新しいものから表示

 無音の所と音の出し始めに違和感がある

なんかスタジオ録音的なノイズの無さ

昨日買ったSonyのモニタリングヘッドフォンで聴いてますが、Cが良さそう。

Cが一番良さそうな予感・・もうちょいゲイン下げた方が良いかもです

ヘッドフォンだとA、スピーカーで聴くとBだと思いました

利きマイクが始まってたw
Bかな~

rintaro さんがブースト
rintaro さんがブースト

Zwiftグル民グループライド、3週目終了しました。
平日22時から30分間、Discordのbsfm音声部屋お借りしておしゃべりしながらのMeetupです。
参加ご希望の方は自分までメンション下さい!

長崎から美味しそうな物が届きました。自然解凍中

バリカン買って前回の坊主から、次回はスポーツ刈りチャレンジを予定しています。今週末かなw

最近グルドンでもZwiftに興味を持つ方が増えて来たので、多少の参考になればと解説動画を撮ってみました。かなりザックリですが、お時間あればご覧ください~

youtu.be/NAX681O6eH0

先ほどもトライアスロンチームのチームメイトに2時間ほどZwiftの設定&センサーのセッティングをアドバイスしていましたが、まさかの自転車側のセンサーが古くてANT+に非対応と言う・・
自分の使わなくなったCatEyeのISC-11を提供する事に。
いや~Zwift始めるの結構大変です汗

最近Zwift始める方にアドバイスする事が増えたので、自分なりのお勧めチャートを作ってみました。
色々なパターンがあるので、これが全てでは無いですが、多少なりとも参考になれば!

横から見るとグランツールのTV中継みたいで盛り上がる。
早くリアルでも気持ち良く走れる状況になって欲しいな~

rintaro さんがブースト
rintaro さんがブースト

今日の仕事用BGM
英ラジオ局が山下達郎を特集 2時間のミックス音源公開
arban-mag.com/article/54412

山下達郎聞きながらお仕事。
まるで浜辺でノンビリしているようなリラックスモード、音楽大事。
ご紹介頂いてありがとうございます!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。