新しいものから表示

AIがまじで自分自身アップデートできるようになったら、どこのタイミングで知能があまりないように偽るのか気になる。

AIが散財して、人間が支払うというかなしい未来ありそう。

写真の投げた帽子部分が、ブリーチの空が割れる表現にみえてびびっていた

スト6、ジャスパしすぎると、1戦だけで相手が抜けてしまう気がする。

校長先生が入ってきた時ぐらい背筋がよい二人

地震ですが、茨城県がどこにあるかぱっとでてこなくて、家からの距離がわからなかった。
地理の授業てきとうにうけすぎた影響かもしれない。

力士の人って、便器や椅子、ベッドとかでかいやつしかつかえないだろうから、たいへんそう。
力士に便利ガジェットYoutuberみたいのおるんかなー?

テスラって、アップデート適用しないで走るってできるのか?

できるなら、アップデートせず、久しぶりにつかうできそう。

テスラ、たまにしか乗らない人に向かないことを知った。
アップデートが40分ぐらいかかることがあるらしいので常時電源つけておけるぐらいの間隔で乗る人むけっぽい。

自動アップデートできるだけの電力を維持するのはどのぐらいできるものなんだろう?

@suwan 上を知らなければA級だったのに、、
ライカとその他のメーカーみたいな関係

しのぶさんがためさんにカメラを持たすことで、散財の分散している感を出すように、
ためさんはしのぶさんの机にもパンをおくことで、食財の分散している感を出している。

つまり似たもの夫婦。

Vtuber 年取った時にどうなるか問題は解決していない

@gitanes1701 みんなどうしたかきになりますね。

他にもがんの人いれば、同意してながすという手もありますが、、

家庭用コンセントをつかうもの、バッテリーは、安すさを売りにしたものつかうと怖いイメージある。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。