新しいものから表示

サンジャポで縦マンガの話してるね

マジで早起きして10-11時までに済ます生活にしたい
それだと夜は11時には寝ないとか…

スパイファミリー、ジャンプ+で無料で読めたのは良かった

異常気象は温度も高いし、風もきついし、雨も多く降る…

こんにゃく さんがブースト


だってお店に一個だけ在庫あるって言われたら買っちゃいますって😂
LEICA 9mm f1.7をいつものVLOGでばっちり使いました。
奥様にばれないかのリプレイス企画Vlogでもあります😂
「地鶏食堂 | おいしい地鶏を石焼プレートで!LEICA 9mm F1.7でVlog」
youtube.com/watch?v=uF3kAV3kuq

僕はガンズあんまり興味ないんですが、友人達は盛り上がってます
ジャパンツアーのこれはカッコいい!

「Blackmagic Designが突然新しいカメラを発表してきたので発表を見た直後のファーストインプレッションを語りました。」第1706話
youtu.be/fDZX2JQU22g

きたー!ナイスインプレッション🙏

ル・マン用に入ったプライムビデオのJスポーツ無料期間終わるので解約
でも自転車のコンテンツが強いのでちょっと残念
DAZNがF1しか見ないのですが今期もF1面白いからな〜

@keizou @snortoink リキッドで吸わなくても手に入るのかなとも思いましたが、もっと進化したものとかもあるのかもですねぇ…

@keizou 違うのも吸えちゃう…!!!
フレーバーとかでカジュアルに吸え過ぎちゃうってのもあるんですかね

本日発売された SONY SEL11F18 軽量コンパクトな明るい単焦点レンズはVLOGに最適! #1088 [4K]
youtu.be/cYHXP3jguN0

こんにゃく さんがブースト

SONYのSEL11F18はZV-E10にも良さげな予感。
最短撮影距離が15センチでそれなりに寄れるし(どなたかお金ください)。

米ジュールの電子たばこ、FDAが国内販売禁止へ=米紙 | Reuters
jp.reuters.com/article/juul-fd

>> ジュールのフレーバー付きのニコチン含有製品が10代の若者を引きつけることを巡り、米国では規制当局や議員や州司法長官らも規制強化に動いた。このためジュールは2019年終わり頃、フレーバー付きたばこの7種類について国内販売を停止したが、電子たばこそのものの販売継続はFDAに承認申請していた。

これに対しFDAは、喫煙習慣をやめたい場合にやめられることが実質的にできるようになっているか、さらに喫煙者にとってのメリットが、若者などの新たな喫煙者の健康被害を上回るのかを審査していた。

アメリカでeシガレットダメになるとかみたんだけどなんでなんだろ
ニコチン依存度が高まりやすいからかな

謎「うむ、適当なUSBで見つかった事にしてこの件をおわらせろ…」

こんにゃく さんがブースト

GH6+9mm F1.7 重量バランスが本体側になって手首がすっごく楽になる。

だけど、旅行用にはやっぱりズームあると便利だから12-60mmなのかなぁとか悩ましい。

リペアサービス諏訪さんから入電
TVS iiの修理、シャッターユニットの交換で7ヶ月とのこと
せっかくなんで修理お願いしました

Gyroflowというのもジャイロスタビでは進んでいるかと思います

24日(金)の天気 北海道は大雨警戒 関東は日差しとともに暑さ戻る
youtu.be/cvukSKKtIYk

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。