新しいものから表示

寒暖の差が出てきましたね。僕にとって非常に厳しい期間です。とにかく調子が悪くなる。空気清浄機も今日から本格稼働。

更にRoland Boutique JD-08も欲しくなってきた問題。

今日の東京都新型コロナ感染者数8131人。重症者63人。死亡者9人。病床使用率41.6%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率22.8%。東京都はまん延防止等重点措置が延長されています。まだまだ気を抜かずに感染防止に努力しましょう。
twitter.com/coronatokyonow/sta

@mazzoさんに刺激されてBehringer アナログベースラインシンセサイザー Modded Outモデルを真剣に購入しようか迷っている。きっと電気グルーブの影響が大きい。

nori さんがブースト

BehringerのTB-303、TR-606コピーモデル、いろいろなカラーがあるんだけど、不人気色の組み合わせだと合わせて19800円で買える。なので買った。青と紫。

nori さんがブースト

soundquestの自由派音楽理論見やすくまとまっている。

soundquest.jp/quest/

nori さんがブースト

多摩川スカイブリッジの動画、よろしければご覧ください
youtube.com/watch?v=hZKhAh7LV6

今日の東京都新型コロナ感染者数9164人。重症者62人。死亡者14人。病床使用率41.7%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率22.6%。東京都はまん延防止等重点措置が延長されています。まだまだ気を抜かずに感染防止に努力しましょう。
newsdigest.jp/news/13b54075-f1

今日の散財小説@drikin The Pinecone Treehouse。
コサキン風に言えば「クダラネ~!」(若い人に分かるかな?)

今日の東京都新型コロナ感染者数8464人。重症者58人。死亡者26人。病床使用率42.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率24.8%。東京都はまん延防止等重点措置が延長されています。まだまだ気を抜かずに感染防止に努力しましょう。
tokyo-np.co.jp/article/165056

ドリキンさんの今の状況では無理であることが証明された。

YTに@drikinさんの散財小説が明日はお休みという告知が。何があった?

nori さんがブースト

顔面麻痺になってわかったことだけど普段から自分の顔や表情はちゃんとわかっていると何かとありがたい、ということでした。

: 222 「顔面麻痺(ベル麻痺)の入院~退院から1年経ちました」 youtu.be/cxxRoNpQ1UY

SONYのワークステーションNEWSを使ったとき、初めてレーザープリンターも経験しました。それまではドットインパクトプリンター。

最初のTexの経験は研究室に導入したSONYのワークステーションNEWSでしたね。慣れるまでに時間が掛かりましたが、論文やレポートを書くには必須になってきました。やはり数式の扱いが楽でしたね。

今日はアマゾンプライムにてスター・トレック:ピカードーシーズン2の第2話の配信日。楽しみにしてまとう。

nori さんがブースト

長編で講義
学べる動画です

"「ウクライナ」(2) 小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター専任講師 2022.3.9" を YouTube で見る youtu.be/r0a3s5Y50yo

nori さんがブースト

名曲だらけで仕事にならんです…。スクエニの楽曲6,000曲、YouTube Musicで配信開始! gizmodo.jp/2022/03/square-enix

今日の東京都新型コロナ感染者数1万80人。重症者64人。死亡者30人。病床使用率43.9%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率26.2%。東京都はまん延防止等重点措置が延長されています。まだまだ気を抜かずに感染防止に努力しましょう。
newsdigest.jp/news/5451c889-1a

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。