新しいものから表示
nori さんがブースト

戸津さんに急遽、書いてもらった。

突然の地震、起きた後でもこれだけは対策しておこう デジタル防災に必要な「3つのポイント」
itmedia.co.jp/news/articles/22

@mazzoさんの今日のコンビニ朝食メニューは何だろう?

ニュースを観ていると深夜のガソリンスタンド待ちの行列の映像が。やはり東日本大震災を思い出さざるを得ない。

結局、眠れずに朝を迎えてしまいました。仙台に住んでいる親戚二家族も無事でした。でも今日は家の掃除が大変と言っていました。僕も散乱した書籍を本棚に入れ直して一服しています。

とにかくテレビと暖房とお茶を入れて気持ちを落ち着かせる。

本棚から本が沢山落ちた。現在、普及中。

久石譲さんも昔、自分のスタジオ(ワンダースタジオ)でPPG WAVE2.2,Prophet-5等を壁掛けにしていましたね。ナウシカの頃。メインはフェアライト。

Jupiter-8はとにかく重たくて(笑)。僕のは後期型でDCBはついていましたが、MIDIの改造はしてなかったので手弾きが主な演奏でした。音はローランドらしい良い音でした。

昔はJupiter-8等を所有していましたが現在、所有しているのはRoland Boutiqueシリーズのみとなってしまった。

nori さんがブースト

ベリンガーの303/606コピーモデルが届いたのでちょっとだけ使ってみたけど、直感だけじゃダメ。やっぱりマニュアル見ないと。

今日の東京都新型コロナ感染者数1万221人。重症者54人。死亡者21人。病床使用率37.5%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率23.3%。東京都はまん延防止等重点措置が延長されています。まだまだ気を抜かずに感染防止に努力しましょう。
newsdigest.jp/news/7a766310-8d

nori さんがブースト

機械の声で気持ちよくなれるか ささやきAIで「メイドさんASMR」動画作ってみた
itmedia.co.jp/news/articles/22

nori さんがブースト
nori さんがブースト

ITmedia NEWSの動画はこれ用ですね。

AIで“ASMR”が作れる時代に ささやき声も出せる音声合成「九州そら」無料公開 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/22

今日の東京都新型コロナ感染者数7836人。重症者61人。死亡者15人。病床使用率39.1%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率23.9%。東京都はまん延防止等重点措置が延長されています。まだまだ気を抜かずに感染防止に努力しましょう。
twitter.com/coronatokyonow/sta

nori さんがブースト

背景布中国から一ヶ月経って忘れた頃に届いた。
画質期待してなかったけど意外と綺麗です。
なんちゃって和室になりました。

今日の東京都新型コロナ感染者数4836人。重症者64人。死亡者17人。病床使用率40.8%。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率23.4%。東京都はまん延防止等重点措置が延長されています。まだまだ気を抜かずに感染防止に努力しましょう。
twitter.com/tokyonewsroom/stat
twitter.com/News_ABEMA/status/

暖かくなったので、そろそろ観たい爆さんぽ。

nori さんがブースト

ホワイデーはいつも近所のコウラボシにしている。金土昼間のみ営業。
grutto-plus.com/area/shakujii_

今年のWDは土曜のみで14時頃に完売していた。
微妙に ではないが、街の菓子店を応援したい。

23区内で美味しいちゃんぽん食べるところないですかね?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。