坂本龍一の『opus』先行上映今日から始まってたんだ。30日の昼頃なら空いてそうかな。
https://www.bitters.co.jp/opus/#
R35型の日産GT-Rの生みの親として知られる、水野和敏さんが、ご自身の人生をまとめた書籍
水野和敏著「The GT-R “My philosophy and my original technologies”」
を出版されます。
水野氏がおっしゃるには、この書籍を持ってR35型日産GT-Rプロジェクトは完成の域に至る…とのことです。英語訳も並記される書籍のため世界市場を狙った製品のようです。
ということもあって価格は22万円というプレミアム価格となっています
https://nekopublishing.myshopify.com/products/the-gt-r-my-philosophy-and-my-original-technologies
実際にバータイプの小型モニターを購入してみました
機種はITPROTECH「LCD14HCV-IPSW」(https://www.itprotech.jp/monitor/lcd14hcv-ipsw/)です
んでもって、開封して、実際に繋いで、「アーマードコア6」をプレイしてみました
思ったよりも画質は良好
フルHD、2画面同時表示のPBPモードも搭載に驚いた
https://youtu.be/oxaFAywN0ao
次号から、86&BRZ magazineを定期購読することにしたんだけど、ついでにGT-R magazineも同じ出版社だから合わせて定期購読の手続をきした。
紙版は送料無料で送ってくれるのはよくあるサービスだけど、なんと過去のバックナンバーのデジタル版が全部、読めるようになるのね。
しかも、次号からの購読開始の契約なので、引き落としもまだなのに、過去号が全部読めるのはうれしい。しかも、86&BRZ magazineの方は10%引きだし。
もっと早く契約しておけば良かった。
https://www.fujisan.co.jp/pub/2647/
@togassy_doranen さん
今日行く予定でしたが、職場の職員がコロナに感染しました。明日僕も検査です。事情を配慮して頂き今日は自宅待機します。申し訳ありません。また一緒に日本酒を楽しみたいと思ってます。その節はよろしくお願いします!
トラスト企画のYouTubeに西川善司のものだったS660が紹介されました(笑)
善司さんの自作PCワークショップ、30分後にこちらで始まります。ぜひー
https://www.youtube.com/watch?v=qUZQnz1Ki_s
明日から29日まで、六本木ヒルズアリーナにて
「CRAFT SAKE WEEK」というイベントが開催されます。
元サッカー日本代表 中田英寿さんが主催する 日本最大級の蔵数が集まる 本イベントに、唎酒師スタッフとしてお手伝いすることになりました。
12日間にわたり、日替わりで厳選された酒蔵120蔵と予約困難な有名レストラン15店が出店 する豪華なイベントです。
私は下記の酒蔵さんの担当になりました。
お蔵様の魅力をお伝えすること、お客様に楽しんで頂けるように頑張ります。
会場にいらした際は、ぜひお声がけくださいませ!
4/20(土) 東の星の日
髙橋庄作酒造店 様(代表銘柄:会津娘)
4/21(日) 西の星の日
今田酒造本店 様(代表銘柄:富久長)
4/27(土) ジューシー&フレッシュの日
米澤酒造 様(代表銘柄:今錦)
4/28(日) Sakenomy All starsの日
岡崎酒造 様(代表銘柄:信州亀齢)
4/29(月・祝) チーム十四代の日
宝剣酒造 様(代表銘柄:寳劔)
昨晩YouTubeプレミア公開したBS写真部の最新回、聞き逃した方はぜひ下のリンクからお聞きください。
アメリカの写真家Todd Hido(トッド・ハイド)特集第二弾としてDeep Diveしてみました。
トッド・ハイドについては日本ではあまり紹介されていないかもしれませんが、サンフランシスコのライカストアでは写真展が本日から始まりました。ロス、ボストン、ニューヨークのライカストアでも展示されます。USライカが今一番推している写真家です。雑誌LFIの最新号の表紙も彼の作品です。
https://www.instagram.com/p/C5zGKXySoye/?utm_source=ig_web_copy_link
ボクが書いたGDC2024関連の記事では最後になります。
EAが、同社が誇るFrostbiteエンジンを、携帯端末向けに積極対応させるために、FP16化に取り組んでみた…というセッションをレポートしました。
携帯端末向けのGPU以外は、FP16対応への真剣度が低い…みたいなことがあぶり出されて興味深い結果となってますね
ほぼ目的は達したので公開。
Udioで1978〜82あたりのAOR再現をしようとやっていた結果です。バリー・マニロウ、ウィルソン・ブラザーズ、ボズ・スキャッグズあたりのテイストを入れられたかな
AOR Album - 6 Udio Pieces https://youtu.be/XmqXY9xKwus?si=3HLtmu4S7Mnzd0zB
GDC 2024の小ネタ集です
●レトロゲームの世界観拡張型リメイクの「Luna Lander Beyond」
●GDC EXPOの今年の所感
・AMD,INTEL,NVIDIA,QUALCOMM撤退で、ついにプロセッサメーカーのブースはARMだけに
・ゲームエンジン系ブースの最新勢力図
・ブロックチェーン系ブースが増加
テクノエッジで自作PC講座を担当することになりました。
初回は4月17日です
タイトルに「AI時代」とついていますが、自分の中では「ゲーミングPCを自作するでバビンチョ」という心持ちで「出荷するわけじゃなし」を合言葉に、"ゆるめ"な内容で行こうと思っています。
SunoとChatGPTで作られた架空のAIバンド、The Midnight Odyssey(ミッドナイトオデッセイ)の曲が地上波ラジオで流れます! 2曲も!
沖縄にお住まいの方、radikoプレミアムの方は、RBCiラジオの番組「アップ!!」をぜひお聞きください。本日8時36分辺りから!
https://radiko.jp/#!/ts/RBC/20240404070000
SEVについて。
値段が安いのであれば試してもいいですけど、SEVの値段で、見た目が変わって効果の分かりやすいパーツが買えちゃうので自分がこの手のものを導入することはないかなあ。
たとえば付けて仮に5%トルクが増すとしても、自分ならエキマニとかスポーツ触媒に変えたい感じ。
SEVとは、そういう定番チューンを全て行ったあと、最後に手を出すべきものかなと思っています。
あくまで個人的見解です。
謎の技術…と言われながら特許が通ってる…という話なのですが、その特許の申請の流れもなんだかグレーな感じですね。
「放射線が出ている」「物質が活性化する」という根本主張部分に特許庁からケチが付いているのが、なんとも。
みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/blog/39048470/
動画
https://youtu.be/KWli2lnt--g
たしかにトヨタとSEVがコラボもしていたりするので何かあるのかもしれませんけどね。