新しいものから表示

久しぶりにプラモデルを購入。作る前に揃えとおくべき物を散財。

電子楽器「オムニコード」が秋に復活!
細野晴臣 氏の展示会も含めて前々から気になっていた楽器。興味津々!
gizmodo.jp/2023/03/omnichord-s

@hakkenden さん
おおーおめでとうございます!

@shinobu さん
情報ありがとうございます。やっぱりといった感想です。自分はまだまだZV-1が活躍しそうです。

@shinobu さん
それは楽器も同様なようです。ローランドも今や9割が海外マーケットを占めているみたいですね。

nori さんがブースト

賃金の高さとか物価とか考えると、たぶんアメリカだと感覚的にはその50万円って30万円とかの感覚なんですよね?

って、考えるとアメリカ羨ましいし日本もお賃金上げていかないとなーって思いました。

よく言われてますがカメラは日本人にとっては高級品ですね、メーカーも国際的な商品だから日本だけ安く売るわけにもいかないし(apple製品と同じく)

もう日本人マーケットだけは考えてられないでしょうがないですね😰

僕も予約録音します。
TOKYO FM / JFN38局ネット『特別番組 サラヴァ、高橋幸宏~感謝を込めて音楽を』で、南佳孝、矢野顕子、高野寛、トシ矢嶋、サエキけんぞう、大貫妙子、高橋信之、坂本美雨が語る高橋幸宏のエピソード&思い出の1曲
rooftop1976.com/news/2023/03/2

nori さんがブースト
nori さんがブースト
nori さんがブースト

Newsweekに寄稿しました。ずっと読んでいたメディアに掲載されるのはとてもうれしい。

newsweekjapan.jp/stories/techn

@shinobu さん
僕の好きな写真家No.1です。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。