AWより先に来ましたね、これはかなりアピールポイント
ガチで血圧が測れるオムロンのスマートウォッチ、12月3日に国内発売。医療機器認証番号も取得済み https://www.gizmodo.jp/2019/11/heartguide-jp.html
オムロンがやってくれましたね~
不整脈のある私には、血圧計より心拍計が欲しいので、
Appleに期待
ってか、オムロン買っちゃえApple
@WataruShiraishi 顎関節症は歯科医との連携でやったりしますが、音原因は関節円板(関節を構成している骨と骨の間の軟部組織)にあることが多いですが、音だけではあんまり治療しないんですよね〜。
痛みが出たり、開口が狭かったりすると適応になるかと。
対策は、開口していった時に耳の前に窪みが出来ると思うんですけど、窪みが出るまでの間で、どのあたりで鳴るか把握しておいて話す
セルフケアで、ほっぺたや首のマッサージ、開口した時に下顎を左右、前後に動かす運動をする
※常日頃から、急に開口しないようにする。歯を噛みしめる癖のある人は、少し上下の歯を離して生活する癖をつける。
顔が小さい人ほど気をつける。
ただ、加齢で自然に症状なくなる人もいますし、プラグインで解決ならそれはそれでw お大事になさってくださーい!
@isaonakamoto ピーターさん、オフ会のみですが、ノンアルで参加させてください!調整屋さん記載させて頂きました
幹事ありがとうございます🙇♂️
【オフ会】Adobe MAX Japan 2019オフ会ですが、なんやかんやで現在16名の参加です。20名ぐらいまで席を確保してみたので、オフ会だけでも参加の方は調整さんに記載をお願いします🤲
では、来週の火曜日にお会いできてるのを楽しみにしています!
@kiyohken2000 ご丁寧にありがとうございます!そうですか、30日は仕事で夜通し並ぶ訳にもいかないので、米アマゾン狙ってみたいと思います!
@kiyohken2000 えっすみません、3950Xは注文開始時間は何時になりますでしょうか?
【ブログ更新】Galaxy Foldをデスクトップマシンのように使うDeX、とにかく最高。内蔵メモリー12GBは伊達じゃない!
https://t.co/PAwgqEV9vK?amp=1
友人結婚式の編集終わりました!
GH5S内蔵マイク、パナライカ12-60、GoProMAXで撮りました
長尺は大変ですね。恐れ多いですが、わたさんの大変さを少し実感出来ました
もしよろしければご覧ください
https://youtu.be/btoAe31ypAI
@masakiishitani あっすみません、Foldでしたね、打ち間違えましたw 実機は触らないでおきます
ディスカバリーチャンネルがやってるDplayってアプリ、無料だしめっちゃ観ちゃう 中学の時ケーブルテレビで観てたのを思い出す
あんなカラグレ出来るようになりたいなぁ
https://www.dplay.jp/
湘南エリア出身在住。皆さんに影響されてyoutubeはじめました。宜しくお願いします。
もし宜しければチャンネル登録お願いします。https://www.youtube.com/channel/UCIlZWUBUeHX-NGBhf2_9ixw??sub_confirmation=1