新しいものから表示

@masakiishitani えっギャラノってメモリ12GBもあるんですか!?ヤバみ、ドヤショックですw

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

Vrew試してみました!トリッキーな日本語は難しいみたいですね、後から正しいテキストに修正する前提ですかね。
アプリiOS版なら、iPhoneよりiPadの方が良いかも。タップする箇所が小さい気が。
ただ、ちゃんとしたマイクで撮ればもって精度上がる気も!

youtu.be/ymjZ6Azg0CQ

うーん、QooCam 8KはPro待ちかな!有線接続はデカイ。というか編集のし易さ次第なんだよな〜360度カメラは。
無料の編集ソフトQooCam Studioとははたしてどうなんしょ
というか今僕のPCやスマホスペックじゃ厳しい気も
videosalon.jp/report/kandao-qo

良いなぁ〜Adobe MAX JAPAN
平日はやっぱりキツイな〜

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト
Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

Air Pods2は洗濯されても、娘がコーヒーに浸して遊んでても動いてる、マジ優秀。
イヤホンはバッテリーがへたるまでこれでいく気持ちです
コーヒーはさすがに心臓がキュッとなりましたがw

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

みなさん、お昼休みにも関わらず、ありがとうございました!!
YouTubeプレミアで更に素敵な思い出となりました!

サイコーのガジェットで、サイコーの思い出残せましたw

youtu.be/jGEeWbIsFD0

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

昨日HERO8&MAX持ってマウンテンバイク林道トレイル初体験してみて、seekerの必要性を強く感じたので(GoProを簡単に出し入れ、TPS視点撮りたい、ハイドレーション対応)ポチり。
ポチる前に、GoPro Plusでseekerも半額になるなんてウマイ話しあるかなーと思ってググったら、デイブさんのブログがヒットして、seekerも半額との事だったのでPlusも加入(クラウドは期待してないのですぐ解約すると思う)。
davetanaka.net/entry/gopro-plu

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

補聴器にAdobeの「ヤベェ」ボタンが付きませんかねぇ。
昔ながらの弁当箱スタイルでも良いんで。

アナログ式は30年+デジタル式になって更に20年経っているが、助成金ビジネスの旧態当然な業界だからか、高額な割にはあまり進化していないんですよ。

@WataruShiraishi 腫れてきてます?RICE処置した方が良いですよ 安静、冷却、圧迫、挙上です
joa.or.jp/public/sick/conditio

足首付近ならすぐサポーター付けた方が良いです お大事になさってください!

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

WoodStreamのデジタル生活と電器屋Walkerの共同Discordサーバーにて、19:45ごろから公開収録を行います。

今回のテーマは、「音のVRを楽しむ?ZOOM H3-VR」
いよいよカメラと関係なくなりました。

discord.gg/kJbHkkk

音声配信は テキストでの交流は でお願いします。

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

【Blog書きました】ドローン飛行事故は自動車保険の個人賠償特約で対応可能かどうか聞いてみた
toshiboo.com/entry/drone-hoken

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

おいおいマジか!G9 ファームウェアVer.2.0

動物認識AF
AF-ON近側/遠側設定
AF時ピーキング
「4:2:2 10bit記録 4K/30p記録(MOV)、VFR、HLG動画、V-Log L(別売DMW-SFU1)」に対応
ハイレゾモード時の動き補正に対応
などなど

 news.panasonic.com/jp/topics/1

G9マジで!?AF強化にlog撮れるようになる、、価格コム最安で128749円なり
s.kakaku.com/item/K0001014251/

忘れず19日にはGH5Sアプデしよっと!

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

FileMaker カンファレンス 2019 で @idanbo さんと偶然遭遇〜

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

これって3時間後ですよね?💦

本日最終ライブは深津さんゲストです!午後四時ころから配信予定。

【Adobe MAX速報ライブ】今年も驚き満載Sneaksと二日目の解説ライブ ゲスト:深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) youtu.be/TaFOlQqimbQ @YouTubeさんから

今のも統一感あって良いとは思うのですが、チャンネルアート、ヘッダー画像?呼び方わからないのですが、BSM専用のものがあると特別感があって良いのではと思いました

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

この2年半くらいYoutubeやってみての道程や感想とコンテンツの作り方についてというのを動画で撮ろうと計画してたけど長くなるので文章にしても良いかな
これ需要あるかしら🤔

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。