新しいものから表示
Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

石田ゆり子「お金って紙だから、経験に換えていきたい」
twitter.com/cabos_com/status/1

塾ってそんなにマネー掛かるんだ、、
うちの娘も将来掛かるか、、

Danbo-side #048 聴きました!
僕はソニー試してないので、何とも言えないですし、色々意見あると思いますが、個人的にはウキウキする内容でした!
Air Pods2の繋がる速度は凄いと思うし、それでいてノイキャン、外部音取り込みがあれば更にストレスフリー
ウキウキは大事だと改めて思いました!

そして、今朝Air Pods2を洗濯してしまいました!泣

おお、嵐の曲ってこんな転調してるんだ
AMAZON MUSICでも4曲聴けた

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

Podcast「Danbo-side #048:Appleから呼び出しをくらったユカさんとAirPods Proを語る」公開
macotakara.jp/blog/category-49

地元の友人が結婚するとのことで、おめでとう替え歌?を歌いました
Epidemicの元からある楽器サウンドにボーカルメロディーと歌詞を付けました。
撮影はGoPro MAXのワンテイクで、中央に置きっ放しです。
歌は下手でも祝う気持ちが伝わればと思っています。

身内以外の方には、単純にお遊びだと思いますが、GoPro MAXでは楽しい撮影編集が出来ますよっていう紹介になります。
youtu.be/qFdFc9HX6Lg

#315 聴きました!
ダークサイドも面白いですねw AirPods Proは今回パスかなーAirPods2買っちゃったし
今は正確な音を聴けるであろうこっちのヘッドフォンがほしい
sony.jp/headphone/products/MDR

それにしても、昨日はJKが自転車ながら見スマホ+耳イヤフォンで、中々危ないなぁーと思いました

MAXは良いかったのですが、fpsが、、
ダビンチのAIスローでなんとかって感じですかね

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

#BSM 投稿しました。

日本に持っていったガジェットを紹介|Nezumi note.mu/nezumi3/n/n3e8d1eb131b

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

@masakiishitani こんにちは!確認したいことなのですが、もしよろしければ、

miniの使用は、地上で、大体風速何mまでを想定してますか?(もちろん上空で風が強くなるので、大体の目安)

また、解像度が2.7Kなった理由は?
オズポケで4Kイケてるのに、今回はなぜ4K以上ではないのか?
(重さが関係しているなら、しばらくminiの4K版は発売ないとの想定で、今回購入検討に入れますw Pro製品との棲み分けが理由でなければ良いのですが、、)

以上が知れれば大変嬉しいです
よろしくお願いします🙇‍♂️

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

太陽光発電設備の補助金申請に、パネルが設置されている屋根の写真が必要で
Micro Drone4.0が使えると思ってたら全然出荷されず
ドローンがあれば屋根のチェックは楽だよなー、と

仕方ないのでInsta360ONE Xに3m自撮り棒つけてこんな写真撮って提出したら市役所に怒られました

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

ちなみにドローン200g以下の機体であっても警察員によっては署(または交番)までご同行願い、秤に乗せて200g以下を証明する必要が生じるかもしれません。

ドローンかぁ、、観音崎も割と近いしmini買って人柱、、うーん

Jun Otomo(ハガキ職人) さんがブースト

動画出せたああああ!!! :yuka_f: 👏
「AirPods Pro ノイズキャンセリング、外部音取り込み、全部解説✨Q&Aもあるよ!」
youtu.be/nZksoedeqD8

15:30くらいからDanbo-sideもやるよ〜✨

@yone02 いえいえ!現状360度PC編集はプレミアかアフターエフェクトしかダメみたいですね!僕は2つとも全然使ったことがなくて、力になれずすみません😅
GoProアプリの編集は、チマチマっていうニュアンスです苦笑
思った以上に画質の劣化が激しいので、ちょっと色々試してみます!

GoPro MAX初撮り動画です
良ければご覧ください

解像度が気になる(悪い?)、音声は工夫が必要と思いました
改善頑張ります

youtu.be/_h4V9HuqTzc

ちょっとだけ聴けました!お疲れ様でしたー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。