新しいものから表示
刻田門大(guru用) さんがブースト

AWが何の略語か
・Apple Watch
・A&W
・AlienWare

へー任天堂switch連携アプリってボイチャの呼びだしだけじゃなくてアプリない連携で購入とかもできるのね
なかなか面白そう

mstdn.guru/media/unyfNUNgMwjIY

twitter.com/aka____1110/status

なお今週あたりから500台単位とかで大量に入ってるそうです でも抽選

プライムナウのスピード感というか来てる状態がそのままGPSで見れるのはヤバイですよねぇ。 ピザ屋のGPSも驚いたもんですがこっちはそれを超えてきたというか

ハウス・オブ・カーズでしたっけ?なんか政治の話の続きで言っていた覚えが

かわリュにはちゃんとリアルフォースも入るので非常に便利。
まぁこれどっちかというとワコムモバイルスタジオの相方キーボードを色々とと試した上でやっぱ普段から使ってるリアフォだよなぁってところに落ち着いたって話でもあるんですがw

mstdn.guru/media/rk7Ym2WSvwWTn

ジンバル護身術はこちらの動画を参考にするというのはいかがでしょうw

x rider henshin&finisher 仮面ライダーX 変身&必殺技 youtu.be/7jeiyaLH9gE

まじか!左右で耳うどんの挙動変えれるんだ! これは便利だなぁ

刻田門大(guru用) さんがブースト

昨日出てたけど、Airpodsのダブルタップ機能を左右それぞれ設定できる機能全然知らなかった。
ちょっとやってみよう。 mstdn.guru/media/WLVlJCkryeXRt

通算4台目のリアルフォースに。しかしディップスイッチでcapslockとctrlが入れ替えられるリアフォがあるとは知らなかった… いや〜ほんと最高ですわ^_^ mstdn.guru/media/VkMskwGCQBf2B

USB-Cに関しては規格自体はともかく手持ちで使っているWacommobileStudioのUSB-Cアダプタが20V5A=100Wっていう他にあまり見ないタイプのアダプタであるため変えが無い+Wacom自体が追加販売してないという地獄なのが辛い所。

まぁ消費電力低めでも充電できりゃまだ良いんですがとっくに検証炭ですしUSB-CMobileバッテリーもアダプタも何個PD対応も含めて買ったことか…(遠い目

口ジャンケンとか普通にできそうな感じですねコレ

スプラ準備はできてるものの仕事の都合で8月くらいまでは無理かなぁ

mstdn.guru/media/-SUzVTKDFan1p

だって普通の中古ショップでスイッチ4万以上買い取りとかやってるわけで、そりゃ転売してる人も多いよなぁっていう

twitter.com/mulankitasenju/sta

PRIMEデーの時もAdobeCCのコード入手に3時間位かかってたから混んでたらダメなんじゃないですかねぇ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。