新しいものから表示

あとよく見たら登録チャンネル一覧のところでのフィルタもできることに気づき非常に便利に。 予告とかショートを一覧から見えなくできるのは便利だなぁ。

スレッドを表示

昔使っていたウルトラワイドモニタを曲面ウルトラワイドモニタの下に設置。 うーん実に広々していい感じ

 正直4090のノートを考えていたんですが、デスクトップに回帰するのも手かぁ。 最悪リモートで出先から動かせばよいわけだし

確かにA4000狙うのは方法の一つかもしれないなぁ

刻田門大(guru用) さんがブースト

昨日AnkerMake M5で製作したランプシェード。あんまりに力作だったので、LEDランプを購入して、ベッドサイドに設置。

これはなかなか幻想的ではないですか😊

mstdn.guru/@itsumonotakumi/109

MSのDesignerCompactKeyboardの英語版を見つけてしまったので思わず衝動買い。
タッチ自体はまぁ薄いわりにはそれなりという感じかな。
一時期のMSKeyboardで多かったFキーをメディアキーで優先するというクソ仕様がちゃんと普通にFキー優先になっていて非常に良き。
あと見た目が良いw

家に帰ってきたら注文したエアダスター10個は来てないのに、覚えのないVVFケーブルが80キロ届いてましたが私は元気です。

なんなんマジで。

近年文字の見落としとか凡ミスが多くて疲れているのか脳の劣化か…と思っていたんですが、

それ老眼で見えてないのに見た気になってるんじゃね?と言われてぐうの音も出なかったというオチ

しかし冷静に考えると画像生成AIがこの状況になるまでに5か月程度かぁ。すさまじいペースで技術の進歩が進んでるのでそりゃなかなかイメージと理解がおっつかないのもわかる(特に描く側)
ただまぁ「決める」ことの重要性は本当に増しているなぁと感じる事も多い

Persecすげぇレスポンスも良いし便利なんですが環境によってはポートふさがれてて動かせないことがあるなぁ。
これ多分WINSCPと同じ気がする

persecいいなぁ。何がいいってリモートで筆圧対応をうたっているところ。

似たところで自作オットマン兼物置のノブをPLAから TPUに置き換え 足に当たっても痛くなーい

3Dプリンタでの小ネタでペグボードの金具につける保持力強化カバー
こういうのが手軽に作れるのがホント楽なのよねぇ

このpockettubeっていうyoutube拡張が非常によくできていてかなり便利に。
簡単に言うとツイッターのリスト機能をyoutubeでもできるようにするアドオンで課金すればtweetdeckみたいスレッド式にもできる

実際今のyoutubeって登録してても登録チャンネルタブから外すっていうクソ仕様なのでこれは非常に助かるなぁ。

chrome.google.com/webstore/det

刻田門大(guru用) さんがブースト

これから毎朝の日課に、3Dプリンタの用語を淡々と解説していくことにしました。

3Dプリンタ初心者は気付けるように、このツイートをいいね❤️、もしくはブックマーク🔖しておいてくださいね👍
twitter.com/itsumonotakumi/sta

ふとクラムシェル状態でのノーパソの設置場所でちょうど良いところないかなぁと模索してて案外メンテとか考えるとここでもいいんじゃないかなと模索中

ちなみにこちらはZephurusG14の2021モデル(RTX3060) 
これを一年中ほぼ毎日持ち歩いてました

スレッドを表示

実際ゼピュロスG14は使ってすごく良かったので、2023モデル欲しくなってるんですよねぇ VRAMも増えて学習系狙えるし

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。