新しいものから表示
刻田門大(guru用) さんがブースト

Google KeepのApple Watch対応。すげーよい。

ITmedia版ではキャプチャ多めに。

Apple Watchで音声入力メモが可能に Google Keepが対応
itmedia.co.jp/news/articles/19

おお!情報ありがとうございます! こんな番組があったとは…w

そういえばyoutubeで思い出したのですが、親の働いてる寺に併設されてる保育園にカメラクルーと里見浩太朗が来たのですが媒体はyoutubeだって言われたそうなんですよね。
一体なんのチャンネルだったんだろう。

そのきれいな顔をぶっ飛ばしてやるぜ! ができそうなカメラw

刻田門大(guru用) さんがブースト

カメラ全然詳しくないので、フェイク画像かと思ったら、これ本当にあるやつなのか!

それ以降~でざっくりしてるのはその頃にはもう高校くらいで離れていたもんでw

ミニ四駆は
「レーサーミニ四駆」が第一世代で「アバンテ兄弟」が第二世代で「ダッシュ四駆郎」が第3世代で「レッツアンドゴー」あたりはそれ以降ってイメージ。

こう人に教えるようになって、たまに左利きでペンを使ってる子がいるとキーボードショートカットがほぼ使えない状態になっててどうしたもんかって感じだったんですよね。

今は左手コントローラーとかもあるので手持ちで持ってきてればまぁって所じゃあるんですがUSB接続できりゃいいけどBTだと使えなかったりソフトによって再設定とか共用PCだと非常に難しいなぁと。

限界まで速度を求めるとフェンスカーになりますw

続・速すぎるミニ四駆的な何か(フェンスカー) 水曜日のミニ四駆放送 特別編 #56 youtu.be/fIhrEVfLrRY @YouTubeさんから

そういえば左利きの人ってどういうふうにキーボードとマウスを扱っているのかなぁ。
マウスとかスタイラスを左手で扱うと完全にキーボードショトカが使えないわけで。

独自割当を使用にも共用PCだとそういうのも難しいしなぁ。

なんかiphoneでもipadでもソフトキーボードを使っててやたらに”」”とか”「”で誤爆してるのはなんでだろう…

あ!変換文字確定をスペース~次の文字じゃなくてENTERで確定してる癖がついているから誤爆してるのか!

とipadのソフトキーボードの並びを見ていて今気づくという。 通りでENTERの横長な英語キーボードを使うのが苦手なわけだ…ってのと文字入力が遅い理由も両方いっぺんに判明するという。コレは意識して矯正して行かないとなぁ。

とりあえずティアとコミケの申し込みだけさっさとやっとかんとなぁ。 そして確定申告とか書類とかそのへんとかも今のうちにやっとかんと…ヤバイヤバイ。

コレじゃなかったでしたっけ<アダプタ

FINsix の 超小型65W ノートPC汎用 ACアダプター FINsix ”Dart” 超軽量85g 11種類の変換プラグで100... を Amazon でチェック! amzn.to/2V64IND @さんから

ミニ四駆の動画取るのにOsmoの自動トラッキングどうだろうってのが思いつくもスピード的に厳しそうってのと、マシン自体が基本的にコースのフェンスより低いのでまぁ大体隠れるよなぁと気付き敢え無く断念。

majextandを使うとipadproのソフトキーボードでも結構打ちやすくなるのでMacBook Proの下というかノーパソにmajextandで角度つけるとそこそこ打ちやすくなる気はする。 
まぁでも打ったときの底突きできついタイプだとどうなんだろう。浮いてるから多少は変わるのかしら。

夜食にキムチそば
カップそばには結構これが合うんですよね。普通のソバだとダメですがw

ぶっちゃけ色はiphoneかipadで見るのが「割と」正確なんですけど、(自分は仕事用データとかはクラウド経由で一度確認する)Night Shiftモードになってないのを確認しとく必要はあります

あ、gen2のハブってちゃんとあるんだなぁ。一応aero15x TypeAのgen2ポートがあるんで、こっちとかだと複数HDDハブ経由でつないでもOKかなぁと。

USB3.1 Gen2規格で最大10Gbpsのデータ転送が可能なUSBハブを7月9日発売 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw3655

子供を撮影するのも、子供に撮影させるのもどっちもGoproは結構いい感じでした。

なんだかんだで動的部品が無いから壊れにくいですしね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。