新しいものから表示

あとこれは理由がよくわからないんですが、iphoneXRからテザリングかけるとすげぇ掴むまでというかAP見つけるまでに時間かかるんだけど、galaxyfoldからだと5秒以内に見つかるの謎。 

…いや謎というか廉価モデルとフラッグシップを比べるなってところでもあるのかもしれないw

しかしこのマスクが外で外せない状況だからアップルウオッチつけて生体認証確認して近くにいたらiPhoneのロック解除できるようにしてくれんもんかしら(一瞬のスリープでパスコードを何度も入力しつつ)

フェローにはやっぱフェローモンがあるなぁ(ドドドドドドドヤァ)

朝ごはん まぁ朝4時くらいから起きてるのでノリとしては昼ごはんなんですが

うどんに入ってるハッシュドポテトはカップそばに入ってるかき揚げの代わりです。
個人的には一時期あったうどんにかき揚げのタイプが油揚げよりも好きではあるので

UUUMのトップのダブル電撃移籍って字面はたしかにヤバいww (カメラメーカーなのはわかってますが

しかしyoutube時代になっても全くスタイルが変わらないというかサバイバル動画を全部ワンオペでニコニコ時代からずーっとやってるカメ五郎の恐ろしさというか凄さだなぁ。

@Tomopoo33 ああ、見ないタイプって音声入力したら見えないって誤爆してたんですね

実際自分もなんかパスのゴリ押しだと時間がもったいない気がしてアピアランス処理にしちゃうんだけど、ワンオフものならパスのゴリ押しのほうが早いことも多いw

イラレの動画って海外だとパスを直で弄ってゴリ押して作っていくってのが多いけど国内だとアピアランスを駆使して一気に手直しするっていう動画が多い気がするけど単に観測範囲の問題って気もする。

百均で見つけたスマホ用クーラー 吸盤付きUSBファンなので使えるかも?
と思い購入するも風力が弱すぎて死蔵確定 まぁ弄れば遊べるとは思うんだけど…

寝床と作業机が隣なので寝たまま動画とかみる時に寝床に置いているトラックボールが鬼便利 仰向けのままpc操作できるのは楽ねぇ

レンズ沼の人には防湿庫があるのでそっちに逃して…とも思ったけどあれ乾燥機じゃないし適正かはわかんないや 

刻田門大(guru用) さんがブースト

Prusa純正フィラメントだと、ジップロックっぽい分厚いビニールの袋に乾燥剤が入って送られてくるので、わざわざケースを用意する必要がないんです。でも、数増えてくると並べたいなとか思ったりしますね。

アリエクからお届け物でピンクのバーチカルマウス これべつに握り云々あるんですけどマウススイッチが静音スイッチっていうのが素敵

むしろ手のひらを見せることで瞳認識みたいな感じで手前ピントに合わせるというジェスチャー機能とか付きそうw

刻田門大(guru用) さんがブースト

リングライトの中央にkissM設置 うーんネオジオング感w

まぁそれは冗談としても実際問題特性と方向性が違うので使ってる人は結局両方に行き着く人しか見たことは無いです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。