新しいものから表示

OBS録画のキャプがこんな感じに ブロックノイズはOBSの録画設定からなのでモニタに見てる分には特に問題ないかと~

@itsumonotakumi あとアクションゲームじゃなければ全然問題ないかと

@itsumonotakumi イメージ的にはミスタードリラーで一歩動いたつもりがするーっと1マスズレて即死する位ですw ただキャプの前に2分岐出力でモニタと分けちゃえば解決するかと思います~^^

@FrankKG とりあえずキャプるってだけだったら全然もんだいないですもんねぇ コレ一個もってるだけでなんとか詰むのが避けれると言うかw

@turep あ、でも普通に2分岐出力のアダプタ買ってそこでモニタと分岐すればあっさり解決すると思いますw

@turep ミスタードリラーやったら秒でずれて即死しましたw
安い分遅延は厳しいっすねぇw

できた。動作に問題はないけど遅延はそこそこあるのでこの画面だけ見てゲームするのは無理っすね分岐で食わせるのが良さそう

ちなみに狙いとしてはデジカメのHDMI出力をこっちからとかを考えてます

980円のUSBキャプボ到着。ハナからOBS推奨なのかこれw

不思議なもんでこの手のPCってペン性能が良ければ多少クソでも使えるんだけど、サーフェスも同様にペン性能が一番軽視されてるんですよね。

プロ絵師が夢見た使い勝手と、現実に引き戻されるペン性能――「Yoga A940」をねっとり試したよ (1/4) - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

刻田門大(guru用) さんがブースト

【vlog】rintaroさんが紹介されていた単一指向性のピンマイクが気になったのでテストしてみました。FP小話は山田真哉さんの動画をみて確認してみた「コロナ特例国民健康保険料免除、生計維持者が変わったら?」。

:youtube: 単一指向性のピンマイク/コロナ国民健康保険料免除は生計維持者が変わったら?
youtu.be/W1TUwR4j-FY

【ベンチで検証! CPUのキキどころ】第1回 Sandy Bridgeでまだ戦えると思っているあなたに - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

ご注文は電話なんだ?! という衝撃w

刻田門大(guru用) さんがブースト

時代は夢持ち歩きクーラーw😂

2個で2,980円。4個で5,800円w

youtu.be/cKwJ8-tOy9M

@FrankKG ほんとそれですよねぇw 世の中にはノイキャンしかないキングジムのデジタルみみせんなんてものもあるというのにw 

刻田門大(guru用) さんがブースト

@FrankKG そこですよねぇ 製品として凄く出来が良いだけにそういう足の引っ張り方するのは(賛美してんのはわかるんすけど)残念だなぁと思ってしまいましたわ〜

刻田門大(guru用) さんがブースト

http届きましたー
Oculas goいらなくなってるだけど、誰か欲しい人いないかな。メルカリ出すか

s://mstdn.guru/media/tEc2q5zzRE-RY6g-cl8

もちろんポエムの良し悪しじゃなくて好き嫌いの話
瀬戸内銘菓の母恵夢は大好きですがw

本日airpodsproを街中で実戦投入してみましたがノイキャンで無音は幾ら何でも話をモリモリ森鴎外じゃねぇかなぁっていうか感想です
勿論装着感と使用感は本当に素晴らしいしそこに全くの異論がないだけに自分はポエムレビューが好きじゃないんだなぁと思う次第です

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。