漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞhttp://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimonパウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita
このように使うのだ(攻略記事風
百均とかのネットに引っ掛けるやつで収納するわけですね
休みの隙をついて部屋改造平たくいえば部屋の間仕切りに使うスタンドタイプのネットを横にして鴨居にねじ止めこれでこのように壁収納にできます
そいえばあんまマイクロファイバータオルって使うことって特定用途じゃないと少なかったんですがメガネに使うと手脂がさっくりとれて非常に良いっすね
通算六個目のmxmasrer届きました。新しいのに関しては特に動作に支障無しかな?
ちなみに新品購入は一個だけであとは中古とジャンクで直したやつ っていうかここ二ヶ月位で四個買ってる気はする
ゴチ 満足!
バタチキカレーにガリバタ牛丼 旨し
今日はお休みなのでバタるマン
kissMがウェブカメラとしてずっと使われてしまったので出番が増えているkissX4とNikon1J5なんだかんだ静止画撮るにはレンズも多いし便利だなぁ
オスバンを元ファブリーズの霧吹きに詰め替え ファブリーズってブワーッと出る霧吹きなんで非常に良いですな
とはいえMiband5の一番良いところは充電が楽 これに尽きるw
見た目はあんま変わらないけど普段つけっぱなしでボコボコになったMiband4が5になって綺麗になりましたw
来ちゃったMiband5
荷物が中国から来たので何かと思ったらニコ1j5用のカプラだった。まぁでもこれはこれで980円hdmiキャプチャカードがあるのでwebカムにできるので嬉しい所。
位置関係をまた見直し emeetLuna来たのでマイク関係位置も割と楽になったので液タブの正面にノーパソその上にカメラ ノート画面には基本OBSのプレビューもしくはzoomかteams画面って感じで運用試してみようかしら
AOZのメカデザインというか藤岡デザインが好きで割とそのためだけにプレバン使ってるんですが、どこまで買ったのか機体名を覚えきれなくなってきたのでシート管理を。 個人的にはバーザムⅡと黄色のキハールを待ってるんですが
仕事出なきゃいけないのに雨って言うもちろんもろちんこれで通勤です
ソシャゲ日課が捗るw
foldですが全画面でしか動かせないアプリもnicelockアプリ内のMultiStarを使うと全画面アプリも二個同時に動かせて非常に便利ですねぇコレ
自分のfoldは中古の格安品を買ったので希少の一部にライン抜けがあったんですが気がついたら減って線状ではなく一部だけになってたなんだろうこれは熱か何かが原因なのかしら
ついカッとなって買ってしまったという罠。 まともに使える気があんましないけど分割エルゴってやっぱ贖えない魅力がありますよねぇ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。