メールとかでPC関係の質問とか受けたときに、どうやったところで文書で回答するのには限界があるので
WIN+SHIFT+Sで範囲スクリーンキャプチャ使って、そのままWIN10の標準機能
の切り取りスケッチ使ってそのままキャプチャ画像に書き込んで
それをそのままCTR+Cでコピー
→グーグルスライドにはっつけてURLで送るってのが複数パターンと優先度が明記しやすいので早いかなぁ
メールに画像添付するのって一個くらいなら大して問題はないんですけどメールで質問来るときっておま環で結局一つだけで解決することが少ないわけで、
まずはこれを試してほしい→
ダメなら次これを→
じゃあこれ?
みたいに優先順位を提示できる+自分でも見て整理がしやすいし手間もあんまかからない感じ。
あとこれでダメだった場合じゃあこっちでーっていう風にそのままスライドに追記していくと結果履歴がわかるので複数人に見せるときに楽。
漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞ
http://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimon
パウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita