漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞhttp://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimonパウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita
あとfold3外側ディスプレイがすげぇ使いやすくなっててこっち基本で広げたい時は広げるみたいな使い方になってます
しかしグーグルIMEからGboardへの辞書ファイルの移行が地味にめんどくさい。 っていうかAndroid版強制移行させといて辞書ファイルの形式違うのは鬱陶しいなぁ。
はい fold3来ましたよ なお一緒に注文したペンがこねぇwまぁ仮にウチの大量のワコムEMRペンで触ってみましたがもちろんロックがかかってます
お。発送されたなぁ
気がついたら増えているペイルライダーこの辺も早く作らないとなぁと思いつつなかなか手が出せないと言う
今更オズポケ初代のケース購入前から欲しいは欲しかったんだけど定価で欲しく無かったのでw
これはグッときたので購入
帰り道に野方ホープでつけ麺をやっていたのでトライ味は悪くはないけど結構コクよりも塩辛さの方が前に来てる感じがする
馬場の川の流れも早いなぁ
サイクルマシンにタブレットアームをくっつけたら非常に快適
ついカッとなって電気カンナを購入なおタックライフなので2600円と言うw
コレは犯罪的なラ王
はい。
予約しそうw
結局理想のスマホ一台あればなぁと思いながらも何だかんだスマホを複数持ち歩く方ができる事が単に倍になるので楽という本末転倒なハナシ
外が暑すぎるマン
ポータブルDVDドライブのハードケースが左手キーボード(7sKB(choc)の左)とマウス(ロジのpebble)を入れるのにジャストフィットしたのでかなり利便性上昇
PremierePro の自動文字起こしやべぇ! 面倒な専門用語系とかもきっちり取れてるので適当に喋りながらOBSで撮ったものとかもそのまま字幕にできるのはすごく楽だなぁ
メガネとマスクと骨伝導ヘッドセットマイクと首を冷やす機器をつけたらかなりサイバーな見た目になるという罠
TLでやたらに見たんで買ってきたんですが炎天下で写真撮ったらえらい発色良く撮れて、光って重要なんだなぁと思うマン
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。