漫画とか書いてます。こっちグルドン用なので絵とか普段のはpawooの方にどぞhttp://www.tokitamonta.com/ https://pixiv.me/tokimonパウーのほうhttps://pawoo.net/@montatokita
とりあえずこのペグボードの自作アダプタ群が崩れなかったのでホッと安心
ああ、そうかiOS Chromで引っ張りはできるけどSafariだとできないのか
増えるgalaxyというw
これですな (tabs7+
むっず。
完全に頭から忘れてたMOFT floatが来てた
何を頭がおかしくなったのかスマホ三台持って出勤という(iPhone xrで撮影)いやまぁ色々使う方向とか考えるとねぇw
理想はfoldでペンが使えてもう少し軽くなることなんですが
20Pちょいの作業するのに5倍位の印刷物が出ちゃう訳ですがこりゃまぁ単純に工程ごとで目線を変えてチェックするというのと紙媒体仕事だからってのもあったりしますweb媒体だと紙に印刷せずにクラウド経由でiphoneとiPadで確認って感じるだったり。
なかなか不思議なもので画面だと気づかない事が印刷すると気付いたりするので目線を変えるのは重要よねぇという。
ちなみにプリンタはリコージェルジェット互換インクを何となく確認できれば良いだけなのでブチ込んでますw
アイコンを変えてみようかと思うも普段のに比べて視認性が悪いので気に入っているけど没アイコン
昼ごはんにウーバーイーツで背脂飯店のメシウーバーイーツ専用ってのも面白いもんですな
聞きつけたのでSESAMIiのママチャリ鍵を購入
タブレットの種類が多くなってくて覚えきれなくなってきたので雑な対応をすることにしました
っていうかタブレットによって場所が違って何度ぐるぐる回したことか
こっそり参加してますのでよろしければ
カメラの重さは膝ブレース的なものを肘につければ解決するのではないかという雑理論を思いついたのですが誰か試してくださいw
マリオパンゲット
へーサムスンノートって後付け手書き入力もできるようになってたのね
と言うわけでnote8 note10+ foldというどんだけお前はgalxyが好きなんだと言う
まぁgalaxyっよりはペンが好きなんですがw
やっぱgalaxyは移行も楽なので素敵まぁfold持っててなんで買ってるんだってのはさておきペンもやっぱ要るのよねぇ
galaxy note10+到着〜 メルカリでクリスマスポイントバックがあったので衝動買いしたと言うあとnote8がバッテリー死んだと言うのもあったり
思いつきの仮設置用はiPadとかを載せる台を“広げて”使うとベースがある位置よりも下にタブレットを置ける
ある意味安い作りだから出来る方法ですねwもちろん両面テープとかでモニタとかで固定する必要はアリ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。