新しいものから表示

アーマータイム!(ジオウ風に
やっぱこの時期に地肌サポーターは辛いので目立つけど上に

ワークマン で靴購入
しかしこの軽い靴が980円なのがすごいなぁあと不思議なことに自分の足のサイズは大体28.5-29じゃないと合わないのですがワークマンのだと28でやや空きくらいでちょうど良かった
なんだろう日本人体型に合わせてくれてるのかしら

アマゾンから届いてた。
別にコスプレ用具ではなく四十肩で肩が限界に…(本当は服の上ではないです)

あと根本的話でギャラノのペンはちゃんとフローティングポインタが出るので小さいところでもクリックがしやすいんですよね
Apple Pencilとかとはそのあたり違うところ

万年筆じゃないですがなんとなく見かけて面白かったので遊びで描いてるパイロットのパラレルペン

まぁでも俗に言うつけペンは漫画仕事で死ぬほど使ったのでもう使うことは無いかなぁ

ちなみに滲んでるのはその辺にあったポストイットで試し書きしたのでです

創業カレーにハンバーグをつけてもチーズをつけても良さを損なってしまう…一体何をつければと考えた末にやってしまったのがキムカル丼

味噌汁2杯は多かったです

これはwwなんか普段の生活であんま使わなそうだけどこの一体型家電はビンビンくるものはあるなぁw

ヒロ・コーポレーション の 3wayモーニングセットメニュー HWK-1107 を Amazon でチェック! amzn.to/2LtJGqD

最近のスライド作るときにサブリミナル効果を入れることで、なんとなくの密度と遊びを増やすテスト

やはり創業カレーに何かを足すということは不純物ッ…!

うおおおおお!RUSHで文字コピペできたー! これでかなり楽になったなぁ

デリバリープロバイダで玄関置きしていすると写真も送ってくれるのかぁ これは助かる

メルってカリったScanSnap S1500なんですがパッドユニットを見たらこの薄さになっていたのでアマゾンで注文。 あっさりきれいにスキャンできるようになって満足でした。

しかしこんなにパッドユニットって薄くなるのか…

ロジの新型モバイルマウス届きました。
シャーはないんですがレシーバー内蔵なのとボタンが静音なのでギャラノ用にちょうどよいかなぁと言うのとレシーバーで出先のマウスが合わない時とかに良いかなぁというところです

とりあえず今まで使ってたのより薄軽になったので持ち歩くのにちょうど良いなこれ

やっぱマウスとキーボード有るとすげぇg suiteの操作が楽

iOSでの地獄が嘘のようだ…

今週の出先仕事も終わったのでコインランドリーで靴を洗って帰るマン

そしてコンラインドリームで謎の作業スペースを広げるマンも兼ねています

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。