新しいものから表示

ワニは「あ、流れ星」で終わる(一度も読んでない)

mazzo :mazzo: さんがブースト

都会では民明書房が通じない若者が増えている

mazzo :mazzo: さんがブースト

ほんとだ「傘がない」は「heartbreaker」ですね!
傘がないがしっかりheartbraker出来てるのは、異端グループサウンズグループ、モップスの星勝さんがプロデュースしていたからか、と合点がいきました。

傘がないの元ネタはグランドファンクレイルロードのHeartbreaker。
ちなみにグランドファンクレイルロードとクラウドファンディングは別物。

民明書房はありきたりかなと。その前はミスカトニック大学かエンサイクロペディア・ギャラクティカだったなあと

mazzo :mazzo: さんがブースト

フェデリギは寄生木の一種で、笛の形をした寄生木。笛寄生木が変化したものとされる(ミスカトニック大学叢書より)

トラックパッド付きMagic Keyboard、iMacで使いたい

mazzo :mazzo: さんがブースト

リモートワークが定着しすぎて、人と人が直接接触しない、アシモフの「はだかの太陽」の世界が到来....ないかw

「今日は所用でWork from Officeです」

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A

mazzo :mazzo: さんがブースト

CraigによるiPadのトラックパッドのデモ動画。個人的には撮影場所にリアリティがあって面白いです。
theverge.com/2020/3/18/2118518

mazzo :mazzo: さんがブースト

チャットで話したことが、まんま記事として使われてるんだけど。。

新型MacBook Airは「10万円モデル」投入と性能向上でお買い得感が満載(本田雅一)
japanese.engadget.com/jp-2020-

mazzo :mazzo: さんがブースト

New iPad Pro の鬼スペックの本体価格が鬼高杉。。。
(´;ω;`)

mazzo :mazzo: さんがブースト

【ゆる募】ゲーミングに使えるレンタルWifiルーターでオススメありませんかー?(金曜の午前から軽井沢に行くので、明日から借りれるといいのですが)

mazzo :mazzo: さんがブースト

子供のころゴダイゴと共演したことがあります

ぼくはタケカワユキヒデと同級生なので、ゴダイゴ世代

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

会社のRemote Communication 101資料が好評でいろいろな人から資料くれって言われる

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんのトイレットペーパー🧻,ARに見えましたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。