新しいものから表示

DMMのVRアプリ、Questのハンドトラッキングはいつ使えるようになるのかなあ、と思っている人は多いのではないだろうか

Star Trek: Bridge Crew買った。Oculus Linkケーブルはどうするかなあ

ウルトラセブンを見ているつもりが、第8話だけモチロンが出てきてセブンがもちつき始めたみたいな感じなんですよ

観客はだまされようと思って劇場に行ってるんだから、最低でもそのルールは守ってくれよってことです。つまり、リアリティが剥がれるようなところは最低限に抑えろと。EP8はそれが多すぎるし長い

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo @drikin 遂に、Quest唯一の弱点となっていた「DMM VR動画プレイヤー」(for Quest)が本日リリースされていますw
oculus.com/experiences/quest/1

mazzo :mazzo: さんがブースト

カメラ越しで見るとゴチャゴチャ感が凄い🙄

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

ちょっと寂しいのは、会社とか毎日直接顔を合わせる人たちの中にStar Warsをちゃんと見ている人が皆無だということです。。。Star Warsファンはどこにいった?という感じです。(ネット上では分かち合える人がたくさんいるのですが....)

「隠し砦の三悪人」はAmazon Prime Videoにて300円でレンタルできます。

ドリキンから原稿来る前に笠原さんレビュー出ちゃったw

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

mazzo :mazzo: さんがブースト

ハン・ソロのスピンオフよかったのになー

今度のスターウォーズはむちゃくちゃいいはずです!

スターウォーズは戦争ですよw

10月から身分証明証がなかったが、ようやく新しい保険証がきた。これでシニア価格で映画に行ける。明日使える。

と言っていられるのもあと20時間か。EP9は明日の9時過ぎからの回、楽しみ。

いや、ちゃんとしたプロデューサー、スーパーバイザーがいればあんなことにはならなかったんだろうけど、ディズニーがクソだったってことだな。

SF大作は、ちゃんとしたSF作品を撮った経験のある監督にしか任せちゃダメなんだよ。ルーパーみたいに雰囲気だけで押し通すようなのに任せちゃ。

あれは、宇宙からのメッセージの宇宙遊泳レベル

先週、そんな話をスターログ日本版の翻訳を一緒にやっていた旧友としていた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。