新しいものから表示

兄と妹で組んでいるという意味ではカーペンターズ、ホワイトストライプス

ビリー・アイリッシュは、ケイト・ブッシュ、ビヨークの系列なんだと理解している

最後のジェダイを見た時は、行き場のない怒りを一人抱えていたのだった。盗んだガラスで走り出しそうなほど

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんを中心にStar Wars見に行くオフないかなぁ。

mazzo :mazzo: さんがブースト

パシフィコ横浜周辺で買い物に困るあるあるグッズ
-USBメモリ
-3Mポスター貼りテープ

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

突然ですが、プレミア17時からやります!良かったら観てください🙇‍♀️

youtu.be/AUimCauY6cQ

「俺の話は長い」春海役の清原果耶、見たことあるなと思ったら、ちはやふるの映画に出てた女の子か。

mazzo :mazzo: さんがブースト

2019年11月04日(月)のApple 川崎、2019年12月前半にオープン予定?の記事公開の段階で、取材用基地のホテルはおさえてます。

mazzo :mazzo: さんがブースト

BSMの @mazzo さんの記事、トッド・ラングレン自伝「インディヴィジュアリスト」とAppleの関係 が最高!
トッド・ラングレンは優れたミュージシャンでなんだかよくわからないけどコンピューターが好きっぽい。
くらいの70年代フォロワーだったけどこんなにAppleとの関係があったなんて。
カメラマンさんも喜ばれたでしょう。うんうん。
note.com/mazzo/n/n45e3d4611802

トールシティよかったよなあ

mazzo :mazzo: さんがブースト

撮って出しアーカイブは本編の前後か聴けるのがライブ聴き逃し民としては地味に嬉しい……

書評書いた。

トッド・ラングレン自伝「インディヴィジュアリスト」とAppleの関係|Koya Matsuo note.com/mazzo/n/n45e3d4611802

通常配信を意図的に遅くしているわけではないということはご理解ください。

今回公開が遅れ気味なのは単純にドリキンの移動(飛行機)のためなのでご容赦ください。放送直後のアーカイブは録って出しなので、それなりクオリティだけど早く聴きたい人向けです。高音質版と通常配信版が出来上がるのはほぼ同じだけど、通常配信版にはタイトルと概要、show noteを入れなければならないのでそれなりの手間がかかってます

見逃しアーカイブは個別500円での販売も始めてますよ。

請求する改変のレベル問題はあるよなあ。投稿画面下に置く程度の改変でソースというのもコストに合わない感はあるので、そこのスペースはモジュール化できるようにするとかしてもらうのがありがたい。

mazzo :mazzo: さんがブースト

まさか🐭さんの散財でベストバイに行く日が来るとは
末恐ろしい

バニラなマストドンになったということです

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。