新しいものから表示

GoT S8 episode 3、3度目を大画面で見た。

今日の昼ドリはWi-Fi-5のBlackmagic Pocket Cinema Camera 4Kでの撮影素材を使ってカラーグレーディングするのかな?

mazzo :mazzo: さんがブースト

なんか公開設定ミスってたみたいですが定時っす!
youtu.be/x8pxFFMZmXo

mazzo :mazzo: さんがブースト

グローゾンお得情報
5/6まで、ローソンでニンテンドープリペイドカード9000円券を買って応募すると、その場で1000円分のプリペイド番号がもらえるキャンペーン中だそうです。
vdpro.jp/lws.nintendo7/

ちょうどSwitchダウンロードソフトのセールもやっているので、マリオカートとかマリオテニスをそのうち買おうかなー?って考えてた方にも合わせてオススメです。
VR対応したマリオオデッセイもセールしてますね〜。
store.nintendo.co.jp/ext/picku

このあいだのパセラみたいなところでGame of Thronesネタバレオフやればいいのか

mazzo :mazzo: さんがブースト

グルドンオフでS8鑑賞会したい

しかしこれでシーズン1の伏線から見直す流れになってGoT無限ループ

Game of Thronesの日本語版で間違って発音されている人名:
・サンサ→サンザ
・ブライエニー→ブリエン
・ジェンドリー→ゲンドリー
・ポッドキャスト→ポドリック

やっとLG 4KディスプレイとFire TV Stick 4Kをセットアップした。どうしてもFire TV Stickを認識しないなと思ったら、USBアダプターが根元まで刺さってなかった。ありがちありがち。これでGame of Thrones観るとやはり雰囲気出るんだな。

mazzo :mazzo: さんがブースト

キャロルアンドチューズデイ見始めたら面白かった。調べたら監督がカーボーイビバップの人なので、音楽が好みなのも納得な感じだった。

mazzo :mazzo: さんがブースト

Game of Thrones Season 8 episode 3に登場する印象的なピアノ曲"Night King"。これで弾き方がわかる。
youtube.com/watch?v=kD30F_tjog

Game of Thronesのメイキングビデオを見てたら、デナーリス役の人が思いっきりガハハ笑いをする人で、その落差がよかった。

問1:
todayを使った短文を英語で作成しなさい

最も多かった解答(たぶん):
Not today.

雑誌的ページレイアウトをHTMLで自動でというのは見果てぬ夢。そこはエディトリアルデザインのセンスが必要だから。どのテンプレートを選ぶというのも修行が必要。DTP創世記には、このテンプレートを作れる人が希少だったため、そのデザイナーは引っ張りだこだった。その時にお願いした人が、今Adobe CC用InDesignテンプレートなんかを作っているので参考にするといいと思う。菊池美範さん。今、ITmedia NEWSで連載をお願いしている。

mazzo :mazzo: さんがブースト

ガジェット雑誌風電子書籍を本当に作れるのか?と検討するため紙媒体のガジェット雑誌を色々と今読んでるけど、作るつもりで読んだ感想は「松尾さん雑誌作ってたんだよなぁ・・・マジですごいなコレ・・・」だった

mazzo :mazzo: さんがブースト

#289:Wi-Fi-5 MVプロジェクト、発表前日にプロジェクトを総括する
backspace.fm/episode/289/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。