新しいものから表示

Oculus Quest出遅れた
とりあえず予約。

mazzo :mazzo: さんがブースト

:youtube: 21:15からプレミア放送します。よろしくおねがいします。
MV撮影から結果までまとめてみました。
youtu.be/MSLc0wdjKPQ

mazzo :mazzo: さんがブースト

オフ会映像、アップロード3時間目突入もまだ達成率50パーセント、後三時間後に最適化に突入して、平成が終わるまでには完了し元号をまたぐ形の新しいゆく年来る年になればと。でもグルドンの中では、このイベントは次のフェーズに移行するいいタイミングになったと確信しているんですよね。

mazzo :mazzo: さんがブースト

Wi-Fi-5とbackspace.fmのミュージックビデオ制作コラボ企画の2次会をdanboさんに勧められポチったeGPUボックス「Mercury Helios VEGA」をAlianwareにつないで初めてエンコード。7h21mの時間とファイルサイズは101GBになったものをYouTubeにUPしようとしてして1時間たったが、まだ10%いつになったらあげられるのかわかりませんが、平成の最後の日なので帯域制限がかかるのも上等という覚悟で頑張ります。

mazzo :mazzo: さんがブースト

youtu.be/FXUXw98bPzE
東京に今回のWi-Fi-5×backspaceのコラボ企画で行ったVlogです!
出すのおっせぇぇぇぇぇww
でも溜めると賞味期限が切れちゃうからとにかく出しますw

さて、キングダムの続き見るか(無謀)

あとは数百年先の話になると思う

mazzo :mazzo: さんがブースト

飛行機に乗って東京に向かう道すがら考える事はこの企画最後まで完遂できるかなという不安と面白い企画になりそうだなという期待でした。アイドルを生で見たこと無かった私でしたが一連の撮影が終わる頃にはすっかりアイドルはやっぱすげぇと思うようになってましたw
皆の素材を皆で共有して制作するMVはとても貴重な経験で、なによりチームとして撮影後の編集でも助け合いながら制作活動に携われた事は自分の中で新しいネットの価値観を生んでくれたなと今回のWi-Fi-5MV制作を通じて感じました。
動画を視聴して頂いた皆様方や今回の企画に関わった全ての方々に感謝しながら
mazzo賞のbackspaceキーボード楽しみに待ちたいと思います!

mazzo :mazzo: さんがブースト

今回はMV作成の機会を頂き、また素敵な賞品まで頂きありがとうございました!
娘もすっかりWi-Fi-5ファンです!

mazzo :mazzo: さんがブースト

MV企画に関するtootをまとめて読める、togetterならぬtogettonみたいなのが欲しいですねw

mazzo :mazzo: さんがブースト

backspace.fm のbackstageが一年半ぶりに更新。
ここが楽屋になっていたからかもしれないが。

mazzo :mazzo: さんがブースト

公式公認の Music Video 大量生産 + YouTube Music というのは、なんだか新鮮ですね

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

Wi-Fi-5 × backspace.fmコラボ企画マイクロコスモス(English ver)が謎の経路で再生が増えているなあと思ったら、Youtube(Youtube Music)で自動生成されるミックスリスト経由で再生されていることがわかりました

ここからは推測ですが、どうやら投稿動画のジャンルを「音楽」にしているとミックスリスト入りするようなので、ジャンルが「ブログ」「エンターテインメント」などのままの方は「音楽」にしたほうが良いかもしれません

ミックスリストはYoutubeのレコメンドアルゴリズムによって自動生成されるので、属性の近い動画とセットにされるわけです

つまり、属性として「Wi-Fi-5ファンのためのミックスリスト」や「アイドル系のミックスリスト」「マイクロコスモスの曲調に近いミックスリスト」へ挿入される可能性があるわけですね

これを活用しない手はないのでジャンルを音楽にしてミックスリストに挿入されるようにしちゃいましょう!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。