新しいものから表示

Mavic Mini、サイズ感はDobbyに近かった

AirPods Proが何度か切れる。池袋駅、りんかい線車内。見回すと何人か黒いフルワイヤレスイヤフォンが。君達か!

mazzo :mazzo: さんがブースト

AirPods Pro、新幹線の騒音が嘘のように消える。凄い。

mazzo :mazzo: さんがブースト

ドローンオフを見るオフ会w

ドローンゲームはAR.Droneのときからあったね

電車の通過音を楽器音に錯覚する

GarageBandでAirPods Proのレイテンシーを調べたけど、AirPods 2と同程度だった。かなり重い処理をしてるのにね。H1 SiPは優秀

mazzo :mazzo: さんがブースト

@yuka さんの動画で、「耳の穴の形に合わせて1秒間に200回自動調整する」って解説されてて、これって耳につける HomePod なんじゃん、という感想を持った。

youtu.be/nZksoedeqD8

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

商用ドローン活用はかなり進んでいるので、早く自動制御が追いついてくれればなあ

mazzo :mazzo: さんがブースト

ドローンについて思うこと 

自分も興味はあるけど、これだけ規制でがんじがらめだと撮影目的ではちょっと手が出ない。とは言え現在の規制が不当ってわけでもないよなあ。例えば規制がなくなって現状よりもっと多くの一般ユーザーが公の場で思い思いにドローンを操作している情景を想像するに、やっぱりそれを肯定するのは無理筋だろうなと自分は思う。悲しいけど。一般ピーポーにとってドローンとはひと時の夢だったのだ…

今日の取材用にOsmo Pocket充電しておこう

mazzo :mazzo: さんがブースト


あーもう,松尾さんの最後の一言がたまらなく好きです!

Mediumみたいに文章をハイライトできないのが,もどかしいです

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo
ドローンの重量が200g以下であるのが必須条件ですが、葛西臨海水族園があるあたりとか、距離が離れますが真鶴町とかがいかがでしょうか…?
紅葉の撮影がバッチリ撮れる場所で空撮OKであれば、秩父や成田あたりがいいですね…!

ボクに首ったけ

ちなみに片岡義男は読んだことありません。

note.mu/mazzo/n/n80b7fb1381ca

Mavic Miniを飛ばせる東京近郊募集中。借りられる予定なので

mazzo :mazzo: さんがブースト

まだ始まってないけど、11月の BSM は今日の okita さんの記事だけで元が取れます!(個人的見解です。)note.mu/okitaka_/n/nd341e9d131

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。