超愛妻家
YouTubeでのゲーム配信とシームレスにつなぐというのはよく考えたなあ
TPU積んだフルフィーチャーのコンソールを出されるとさすがにやばいと思ったけど、そうではなかったので、とりあえずコントローラだけは買う
SIEにとっては、been there, done thatってところかな
SCE、クラウドゲーム配信のGaikaiを買収 新サービス開始へ - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/02/news069.html
実はあのコントローラが本体説
クラウドレンダリングについての話はbackspace.fmでだいぶ前から話をしてたね。まあ予想通りというか
「オービタル・クラウド」藤井太洋。面白かった。何度かザワっと鳥肌立った。
....ずっとパーティクルフィルタ思い描いて読んでいた。追跡問題だと尤度どーすんのなんだけど、そっか目標座標与えられるのなら簡単じゃん、、、とか思いながら。。。
そういえば、新潟のN1グループ企業イメージCMソングを制作させていただきました。⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*Believeが、とてもお気に召されたようで、第2弾というような気持ちで、Backspacefmでも、歌いました、Shine on Youです🤗新潟の方はぜひよろしくお願いします⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⋆*
日替わりランチじゃないんだから、夜中に記事公開する人間の体力とか考えてほしい
Apple、3/25までにハードウェアやアクセサリーを毎日発表するつもり?
はじめちゃんが一番!よかったよなあ
レンズみがいといて
ビッグプロジェクトが決まってしまった
新しいiPad miniとAirに関する最も尖った話はDANBO-sideで聞けるからちょっと待っててね
グルドンの人力画像検索機能すごいな。グルる最強。
「主鉄骨の形状」からデザインを予想するなんてお宝アタマおかしい(褒め言葉)
スティーブ・ハリスの息子がやはりギタリストで、ジョージ・ハリスってのがサムシングおもしろい
多元宇宙論のmultiverseから来てるんじゃないかな
スパイダーバースのグループサウンズ感は、スパイダースバースタイガースといったところから来ている。
次男とbackspace.fm 収録することにした
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。