新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

年金をSuicaにオートチャージすれば自然と普及するはず。

mazzo :mazzo:: "お年寄りが多いスーパーに行くと、必要な小銭を財布の中から取り出せずに財布ごとレジの人に渡しているの…" - グルドン
mstdn.guru/@mazzo/100905282872

mazzo :mazzo: さんがブースト

遅ればせながら、ASTON Origin、ポチらせて頂きました。
前回散財していなかったことを後悔している、僕のような方向けの情報ですが、
楽天のイケベ楽器でタイムセール中らしいです。

お年寄りが多いスーパーに行くと、必要な小銭を財布の中から取り出せずに財布ごとレジの人に渡しているのをよく見る。電子マネーにしろとは言わないが、なんかいい解決策はないもんかなと思う。

ドラッグストアのスギ薬局でApple Watch支払いしたところ、レジの人に驚かれた。今はこんなものもあるんですね、と。

mazzo :mazzo: さんがブースト

フライトマウントやばいな、これ。よく気づいたなあ、YUKAさん。あと飛行機もだけど、それ以上に車載の方にぐっときた。問題はまったく同じものが手元にあるはずなのに発見できないこと、、、

mazzo :mazzo: さんがブースト

あー、ダメだ。これGoPro Hero7買う流れだわ、これ、、、

mazzo :mazzo: さんがブースト

Danbo-side で話した通り、ずっとApple 渋谷の家賃は払い続けられてた。今回は、4階まで使う店舗になる

mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo とんずらした誠和システムズの記憶が蘇る

Winamp復活の記事。

Winamp復活で思い出す、嫁ぎ先で変わる運命
itmedia.co.jp/news/articles/18

これからやります。

開催中! CEATEC JAPAN 2018の見どころは?【ITmedia NEWS TV】
youtu.be/wsrn8xOYFLM

なんか突然Now Softwareってのを思い出した。

Flash推進していたはずの魔太郎が裏切りやがって、とドリキンと意気投合していたな。

さっきのYouTube Liveで深津さん、Flash終了をAppleが画策したところで激おこしてたな。さすがfladdict。Flashの未来に100%ベットしていた人だけのことはある。

mazzo :mazzo: さんがブースト

‪厨房から出ない私がDrikin.MazzoのせいでGoPro7と予備バッテリー3個を衝動買いしてしまった私。アクションカムを持って厨房を一周した

mazzo :mazzo: さんがブースト

ドリキンさんの動画の自分、あまりにも顔色悪くてゾッとした

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

このブログを奥さんに見せたらApple Watchの購入してって言われました。健康第一…
jisuijisan.com/how-did-apple-w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。