新しいものから表示

ということで、これまじで影ちゃん勝利の女神であることが確定!!

おすすめされて、うっかり買ってしまったのですが、このデスクライトかなりよさげ。プラモ作業とかもよさそうです。しかもQi充電もできるし、ライトの手前にちゃんと空いているのがすばらしいですw
amzn.to/3VFTPl4

Post.登録してみました。
このリンクから登録すると、アーリアクセスになります(おれがw)
post.news/?r=KC6fh

私にとって、今回のワールドカップは日本サッカーよりも、影ちゃんが国民に見つかってしまった大会ですw

動画も編集しました。チャンネル登録もぜひお願いします。

youtu.be/Ahg2vBxk8mY

テクノエッジ編集部のある浅草橋「技研ベース」ってどんなとこ?(CloseBox)
techno-edge.net/article/2022/1

先日、東北TECH道場 10 周年イベントを開催しました!

こうして10年間も活動を続けてこられたのも、道場主や道場生、運営や講師の皆さんのおかげです。これからも初心を忘れず、みんなで楽しくやっていきましょう♪

fumi.medium.com/%E6%9D%B1%E5%8

【新規投稿】[タニマチPR] HHKB、冬になって「雪」モデルの定番化の大ニュース。そして年末にミートアップもありますよ! modul.jp/2022112911413/

あ、家用に買おうかな?と思ってたディスプレイが安くなってる、、、
amzn.to/3EJJWvJ

マストドン、それなりに落ちるから、エンジニアがいないところはけっこうまずいんだよねということを思い出したw

冬は紙が増える季節w

【新規投稿】[タニマチPR] 冬になり、ますますScanSnapで「とりあえずスキャン」の季節になってきました
modul.jp/2022112511411/

Alexa, "TVつけて"と言うと

1. TVの電源を入れる
2. FireTVをOnにする
3. カスタムコマンドで"Youtubeでニュースを検索して、その中から一番目を再生して"

というルーチンをつくったら一言でYoutubeの再生まで自動でできた。FireTVのコマンドじゃなくてAlexaちゃんに直接頼んだ方が柔軟に動いてくれるね…Alexaちゃんお金なくてもおバカにならないでね…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。