新しいものから表示

NHKがゲーム番組をスタートするそうだ.第1回はデス・ストランディング.
NHKの教養番組でゲームが真面目に語られるようになった.

nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/schedul

みんなが嫌いなリンチ版のDune、私は好きなんですけどねえw

富士フイルム、120の「PRO160NS」と4×5/8×10の「VELVIA50」を販売終了 - デジカメ Watch dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

人を集めようとするのは、まだ少し早い気はするなあ、、、

もうすぐビデオ会議だというのに、EchoShowが暴走したDJのように音楽を流し続ける。
何を言っても聞かないので、電源オフにして再起動したら、おとなしくなったw
なんだったんだwww

今カンブリア宮殿で放送されてるキャンプ場の撮影に映ってるお客さんは殆どが300万円の散財したSnowPeakユーザーなんだぜ!
自分も社員さんから参加のお願いされたけど、都合合わずで辞退しました😢

しかし、スター・ウォーズ:ビジョンズ。これ、ディズニー+の客層とミスマッチしているのでは?
だって、これ実質本家お墨付きの同人アニメだもんなあw
しかも、ホンモノの音使えるやつ。
なんだよ!それうらやましい!!

某所よりすすめられてスター・ウォーズ:ビジョンズの1話(製作は神風動画)を見た。
中味は完全に黒澤、最後の最後まで徹底的に黒澤。
だがしかし!爆音で再生すると、音のおかげで完全にSW。
ああ、偉大なりベン・バート。
ああ、偉大なりジョン・ウィリアムズ。
正直、あんまり見る気はなかったのですが、これは最高だわwww
ということで、残りも楽しみにします。
youtube.com/watch?v=hZZGhXTEsC

基本設計が間違ってないWebサービスって、使ってて気持ちがいい。
これ、ホント大事。
esa.io/

Astropad、iPadをWindows PCのサブディスプレイとして利用可能な「Luna Display 5.0」を発表
macotakara.jp/blog/category-51

Apple Watchのレビュー解禁!とか書いてあると、それは記者のみなさんの都合であって、知らんがなという気持ちにはなりますねw

ノイマンに気づかれない問題は、なぜボーカル録音で多様されるのかとひもづいてますなw

MmhmmのOOO,アプリを書いた中島聡さんがいしたにさんの動画をRTしてるから中で語ってる要望とかがアプデに反映されるかも。 RT

続き。最後の140秒はこちら



t.co/D0qYiOcbpY

twitter.com/masakiishitani/sta

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。