新しいものから表示

昨晩、観てきました。
原作よりエロく感じるレベル。

GoogleとWordPress.com、中小ニュースメディア向けプラットフォーム「Newspack」立ち上げ
itmedia.co.jp/news/articles/19

スレッドを表示

衿沢世衣子新作か。買った!

ドリキンさんのGH5ごめんなさいコメントが、クラスメイトに気を持たせてごめんなさいする魔性の女子みたいで面白いw

冷静に考えたらGH5はトラブったときのバックアップ機としては少なくともまだ手放せないから今回のドリカリ放出品はここまでにします。。。期待させちゃった人がいたらごめんなさい。

【ブログ更新】みたいもんベストマンガ2018 – シン・みたいもん bit.ly/2TSVeof

アイドルグループ神宿がUUUM入り。
この紹介動画から撮影も編集もメンバー自身で行ってるそう。
コメント部分を細かく切るYTぽい手法をいきなり使ってたりで、リズム良い。フォントやカラーに絵文字プラスしててまさに女子高生YTer感。
これまでのスタッフが編集してアップしてただろうオフショット動画と雲泥の差。YTネイティブ恐ろしい子っ!
youtu.be/iSmEBbcEHHM

【ブログ更新】みたいもんベストアニメ2018(劇場版を除く) – シン・みたいもん bit.ly/2DeWUTP

【ブログ更新】Yahoo!ニュース個人、2018年個人的な反省会と2019年への抱負 – シン・みたいもん bit.ly/2VY24ur

あと自動運転のすごさがどうにも記事でも動画でも伝わりにくいんだけど、その話をしていたら「だって、運転しない助手席の人からすれば、今までもずっと自動運転だもん」と。
たしかにそうだwww
ということで、自動運転のすごさって、結局運転しないとわからないのよねえ。しかも、今のレベル2だともっとも恩恵受けられるのは、高速道路の渋滞時だしw

車選びってホントむずかしい。移動するだけならなんでもいいんだけど、そういうわけにはいかないから、これだけの車種があるわけでねえ。

くらもちふさこを知らない人は幸いなり。これから最高のマンガにで会えるのだから

これ誰?と思うも間違いなく自分が勝手にフォローしてた、記憶が正しければモダシンさんとこのPodcastに時々出てくる方が、ドリキンさん関連ツイートをしていたので。

@yumikingdiaryさんのツイート: twitter.com/yumikingdiary/stat

おれの好きなくらもちふさこは「はでくない?」ですw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。