新しいものから表示

東京駅のKITTEにあるGOOD DESIGN STORE TOKYOできのうから開催されている「仕事アイテムのアップデート」コーナー。ひらくPCバッグとnanoが出ているとのこと。
テレワークに対応するグッドデザイン賞受賞作ということですねw
写真をいただいたので、添付しておきます。

backspace.fmを聴いていたら名前が出てきたので久しぶりにログインなう。

Ikeaの公式3dパーツデータ配布中?
iPhoneで見てて詳細わからないので明日チェックしてみます

これだけ3Dプリント手軽になってくると、とっとと外寸ぐらいは3Dデータ公開した会社の勝ちになるなあ

【反響すごいw】フィンガープラス11:瀬戸さんとこのしーさん愛用の理由がまさかの、、、(笑)|いしたにまさき
note.com/ishitani/n/n8c240dc86

みんながドン引きするような記事書きました。

FDM方式の3Dプリンタを1週間使ってみた そして等身大へ
itmedia.co.jp/news/articles/20

お洒落な人ほど、東京都現代美術館の企画展に行ってるなぁ。

岡本太郎美術館の古事記展もなかなかいいけど、お洒落な人は来ない。

のび太の新恐竜は去年の上野でやった恐竜博2019に行っているとより理解が早いはずで、そこもグッとくるのよね。

アマゾンプライム騒動はCMで松本人志、三浦瑠麗が出てきたのが原因

のび太の新恐竜のなにがすばらしいって、恐竜に対する新発見からのあたらしい解釈がちゃんと入っているところ。

VLOG1000回カズさんから
瀬戸さんシネマティック対談を経て
登録者7万人達成の流れが怒涛すぎて凄い

松嶋さんのサムネクリックしてドリキンさんのドアップが出てくるのがほんとハニートラップ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。