新しいものから表示

ちな、ピクサー展ですが前売り券買っても列は同じみたい

我が家は明日動けないかもしれないので、きょうピクサー展へ。で、チケット購入が40分待ち、明日はもっとヤバいのでは?

詳しくないのに詳しいとかの類の”イキる”って昔は「攻撃アップ(大)防御ダウン(小)」の割とリスク少なめバフだったんだけどいまは「特定属性攻撃アップ(中)属性防御ダウン(大)」のリスク持ちバフになってる+ネットで弱点属性をすぐ突かれるっていうあんまよろしくない強化アビリティになってるから使い所はなかなか難しいよなぁとIT担当相をみて思うネトゲ老人会

だいたいピクサー展にまだ行ってないってどういうことだよと

でもまあ最新のCGはもう全然追いかけてないので善治さんには全くかないませんが

彼方のアストラがすばらしいのは、ベテランマンガ家が再起をかけて、まずはテンプレもまぶしつつ新規読者捕まえて、最後はすばらしい読書体験を提供してくれることですよ。

しかし松尾さんもドリキンも彼方のアストラ読んでないとは、まあ軽く情弱案件

【告知】ドリカフェの参加に関するお知らせです。
チケットは明日の15日日曜
正午ジャストに発売開始します。
販売サイトはこちら
urx.red/W5pk

事前告知では、朝夜2部制で販売するとアナウンスしてましたが、チケットの時間指定販売が可能だったので、事前告知のうえ、一括販売する形に変えさせていただきました。

みんなでまったり楽しめるイベントにしたいのでご理解ご協力よろしくお願いします!!!

SPYxFAMILY めちゃおもしろい
同じ作者の TISTA もよかった

ピクサーツアーが好評だったら、映画ツアーもいいのでは?
同じ回をチケットそれぞれ自分で取って、感想戦をどっかでやる。もしくはぜんじ解説w

アストラの展開最高だよなSFとして

※ゼンジさんはいい歳ですが、魂は子供です

そうそう松尾さんのその感想がひっくり返される醍醐味w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。