新しいものから表示

キャストはみんな基本すごいんだけど、主役の斎藤工はホントすごい。理由はまだ書かないけどw

シンウルトラマン 

@shi3z_guru わかります。最後の方の2人のシーン、これは友情と解釈したいなと思いました。もしくは人類愛w

シンウルトラマンの脚本について 

@shi3z_guru え、あれ恋愛関係になってるんですかw

メフィラスはキャストもセリフも立ち回りもホントいい。
行ってみれば、完全無比。

一般的な映画としてはシンゴジラの方がわかりやすいんだけど、特撮的なものを好き人にはシンウルトラマンの方がベター。
この表現で正解かどうかわからないけど、ウェルビーイングですw

シンウルトラマン、見てきた。ウルトラマンに対する原初的な疑問に答える再構築されたストーリーと見事な脚本。
見事なキャスティング。
ただ、1回目IMAXはとある事情で失敗だったかも。
でも、映像体験としては絶対的にIMAXなんですけどねw

mmhmmについにWeb版がきましたよ。いやあ、これをずっと言い続けてきたんですよw
そして、いきなりこれが録画できてしまうのすごいすごい。
ooo.mmhmm.app/watch/z_mURJT6Wo

悲しみの連鎖を起こさないように報道するっていう意味をもう一度考えなきゃならないよね。ワイドショーは特に。
jscp.or.jp/news/220511_3_.html

今回のGoogle I/O はエンガジェットが無くなってから初の大型発表会でした。
ギズモードがリアルタイム更新から頑張って個別記事も相当出してましたが
自分的には「深掘りのエンガジェット」が抜けた事でグルドンに貼りたいなと思う個別記事が減った所があります。

エンガジェットのDNAを引き継いだメディアが立ち上がるのを静かに待っています。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。