新しいものから表示

CTRLキーはSHIFTの上派です。
というかこれ毎度言うんですが、修飾キーの位置で一番す良い位置にあるキーを元来単キーで動作しないキーに配置してるのってどういう意味があるんだっていう 

ちなみにCAPSをCTRLにしてますが左下もCTRLにしてます。

あと絵描きのショトカとしてキーボードは使ってるので左手ホームポジションは全般左よりです(CAPSを左薬指において常駐、小指は左サイドの筐体に引っ掛けて負荷を分散する)

えーR6にもジョイスティックつくんか

twitter.com/nokishita_c/status

軍幹部の液晶がないのは印象的

34インチディスプレイで探すとやはりHKCが出てくるなあ。
でも、この2つの機種なにが違うのかわからんwそして黒がない、、、
amzn.to/2ZNEp2V
amzn.to/31SSmPp

いかん、シドニアにこの曲はホントに泣いてしまう。つむぎぃいいいい

スレッドを表示

CAPSULE、配信スタートはかなり嬉しい。AmazonのUltra HDでも出してくれないかなー。

ロボット配膳レストラン!
これは行きたいw

「二子玉川にロボットが配膳するレストラン「THE GALLEY SEAFOOD & GRILL」オープン / 07月07日 12:45 PM t.co/OsW2cV5Dzh」 / Twitter

あれ、ニコルンのやつできあがったの思ったよりもよくなかったかもw

・若い
・モデル
・カメラ触れる
・一定の支持層ある

これに加えて編集できるライトの知識もあるとかなったら本人のインフルエンス力も含めてかなり強力になるw
芸能的な要素だけなじゃない持ち味ってすごく重要で、一般市民であっても複合的に強みを見出すことも大事だなぁと思う限りです

ディスプレイ選びをしていて、今使っているのはデルのUP2516D。
で、そういえばLGの使ってないのがあったことを思い出してつないでみたんですが、デルがきれいなことだけどがわかりましたw
U3415Wがいいかなあ。
amzn.to/2NWlWLS

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。