@harmonix_tm デスメタなら一秒で終わるから、好評です🤪
@harmonix_tm PinkFloydの「おせっかい」のEchoesは23分😅
@martialalchemy お。ということは購入者が泣くということですかね??コワ😱
@pavejet 通常の海運で考えると、所有権は輸入者に移転しているので、ちょっと胸熱です😅
うへー!高級車4000台積んだまま結局は沈没してしまったのか。。。😱
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246450.html
@harmonix_tm 右から読んでも,左から読んでも「流し流」w
@charlie 小生,Judas PriestをPainkillerから入ってしまったので,往年の名盤がいまだに抵抗あるんですよねw
そういえば,Deep Purpleも一番好きなのは「紫の世界」(1st)と,これまた名盤ではない(しかも迷盤でもないw)です(汗)
@harmonix_tm もしかして、津山線ですか😃
@harmonix_tm 流しさんの妻よりお目玉😂
@shinobu それは煩悩の数ですかw
iOSもそこそこそうだけどAndroidは音質良くしようとして開発するとそこそこ面倒くさい
だから音質が良い音楽プレイヤーアプリなんてものが存在するのです
例えば音鳴らすだけでもAndroidにはMediaPlayer、SoundPool、AudioTrack、AAudioという機能がある
もっと低レイヤーのとこに行くとAudioFlingerってのがあり、次にLinuxカーネルと仲介するHAL、そしてLinuxカーネルに組み込まれてるALSAというのがある
高品質なAndroid系モバイルメディアプレイヤーはどうやらAudioFlingerをスルーしてALSAを直接叩いているらしく、その機能を操作するために独自APIがあるのだと思われる(完全に置き換えないのは互換性のため)
高品質なAndroid系モバイルメディアプレイヤーの純正メディアプレイヤーアプリは独自APIを介してALSAを叩くことで高音質を実現しているようですね
バックスペースは、ありまぁす!
11時〜
https://youtu.be/Vt1ppdObGPQ
@keizou プログレ界ではメロトロンの轟音だけで名盤ですよ😅
でも使い方が一番丁寧だったのはLed ZeppelinのJohn Paul Jonesで、ボリュームペダルを駆使して、素晴らしい演奏をしておりました。(「聖なる館」のRain Songがおすすめ)
面白いw
「サンプラーの元祖」メロトロンの構造がアナログの極みすぎる そして複雑な楽器の著作権問題について https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/24/news113.html
197*年5月,東京都生まれ。50年近く在住 @city_toshima
に在住(2年間だけ @tateyama_shi
市民)。大学卒業後は関東地方の官庁に23年超勤務。現在は,所属税理士として勤務中。器用貧乏がウリの職歴ですが,税法とテック系はわりと得意です。