ぱおーん@index いい感じ https://kwmr.me
愛のムチ とかいってたな。率直な指摘。結構前からいわれてるはず。
@Scipio 今メールサーバー容量が5GBしかないから20GBは羨ましいw
drikin が SF で使っている IKEA のデスクと同じものを買ったことに気づき、探して #867 を予習のために見ているなう。
https://www.youtube.com/watch?v=_-2Jzwn48B8
テッド・ラッソ面白い!全部通しでみてしまったわw
PS5 5万円買えなかったのは予想外。買いだな。
グルドン民全員買うよね
https://blogs.adobe.com/japan/cc-photo-photoshop-camera-lenscreator-interview-oishi/
!
すでにたくさんの方にご利用いただいている Adobe Photoshop Camera。被写体に合わせて写真に最適なエフェクトを瞬時に適用する魔法のような「レンズ」も続々と追加されています。 世界中のアーティストが制作、提供する多種多様なレンズは、使って楽しむだけでなく、自分でレンズを制作して世界中のユーザーに使ってもらうこともできます。…
https://nazology.net/archives/66597
@drikin @mazzo 次の題材に。:)
point 世界で初めてデジタル表記できる日時計が開発される デジタル日時計は、太陽光の経路を調整することで時刻に合った数字を表現できる オープンソ...
むしろ、おチューンに違和感。
モヒカン。w
Ghost of Tushima はまり始めた
盤上の物語の価値は不変
https://anond.hatelabo.jp/20200718001048 これ面白かった
勝率8割は神。
△86桂
Sufari Ver14 いい感じ。
https://thebrowser.company
We’re building a better way to use the internet, starting with your browser. Let go of the clicks, clutter, and distraction with Arc.
これ
BeOS 家にメディアがまだある。
会社で使ってるMacbookPro新しくしたついでに、LunaDisplay導入してiMac27をDisplayにする。まぁ好い感じ。これでリモートワークはかどるかな。唯、若干MacBookの発熱が気になる…
しかも改善速度が速い
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。