地方プログラマ、あらため企業AIエンジニア。最近の散財はガジェット以外に株やら何やら手を出し始めました
約束されし炎上プロジェクトにアサインされてやけ酒してしまった。3ヶ月なのにゴール決まってないんやと。。。一体何作ればええんや?
ControlNetの作者のリポジトリ見てると動画生成とか他にもすんごいのがいっぱいあるんだな。やっぱ天才だこの人https://github.com/lllyasviel
この恐怖感が社内に全然無いのやばいんだよなぁ
松尾さんすごいなぁ。LLMの使いこなしが神がかってる。これが出来ると我らSEのお仕事ないなる。素晴らしい
試して書いた
ChatGPT o3は耳コピもできるってよ。AIで作った曲の分析・改善提案からコードの採譜まで可能に(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
https://www.techno-edge.net/article/2025/04/17/4284.html
3dgsの綺麗なモデルの中に入れる。神https://x.com/willeastcott/status/1910755341945516209?s=46&t=T64Yp51Sp-cHbjznojVlAw
ついにやりたかったことが実現した。AVP買った意味が出るってもんよ
10%関税になったけどどうせまたなんか起きるだろうから、今のうちに筋が悪い株全部売って現金化しておきたい
コレ、ちょっと欲しいhttps://www.maxsun.com/ja/products/icraft-b860m-cross-pro
株安くなりすぎてて吐きそうだけど、何かしら買い増ししたいな。選ぶのが大変だわー
あれ、抽選のやつもう一回やったら行けたぞ。サーバーの問題だったのか?
Interface5月号いいわぁ。LiDAR特集でポイントピラーとか最先端ではないけどdeepの話まで出てきていて、時代の流れを感じつ
ゼノブレイド早く空飛べるようになりたい。あの最高の瞬間を早く味わいたい
Switchのの購入資格なかった。。。。つい最近オンラインのやつがキレてたからなのか。。。くそー
また株売って資金作るかぁ
NVIDIA DGX Spark 買えない。予約ページにすら辿り着けない
びびるほど雪降ってる。なんなら積もってる。。。
新しいLiDARセンサ手に入ったので早く試したいなぁ
社内でLLM使い倒してないやつと話すたびにいいから触れと言っている。完全にdo itおじさんになっているが、ルール情報機密情報は入れれないのでノータイムで納品物のソースコード全部ぶち込んだ時は怒らざるを得なかった。伝え方が悪かったのか、機密情報の考え方が違うのか、、、、せめてコアアルゴリズム以外にしてくれよ。
毎日ニュースと天気と株価しか聞いてないecho show 5君が遂に行ってしまった。。。アレクサ良くなるらしいので、対応製品のアナウンス出るまでは無しで生きてくしか無い。Siriで代替できるかな?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。