新しいものから表示

Twitterで回ってきた動画。車ってこうやって作ってるのか!

youtu.be/3P6JyuMAr3I

キミナギ さんがブースト

iPhone用のaiモデル作ってるけど、モデルが乗らなくてつらい。メモリも足りないし、CPUの関数も足りない

Apple株安くなってるから買おうかな。まだ下がるかな?

キミナギ さんがブースト

1月28日の21:30より、ITMEDIAでの連載記事
西川善司の「日産GT-Rとのシン・生活」
のユーザーイベントをVRChatで行います。

■イベントへの参加方法は...
1. vrchat.comでアカウントをつくる
2. OculusやSteamにVRChatをインストールする
3. ぴちきょにフレンド申請する
4. 当日21:30になったらぴちきょにJoinする
↓フレンド申請
twitter.com/pichikyo/status/14
となっています

twitter.com/pichikyo/status/14

vscode触ってたらカーソルとエンターとバックスペースが効かなくなるバグ?が発生してストレスがやばい。MacBook airが悪いのか、vscodeが悪いのかはまだわからない

筋肉痛が2日たっても全然治んなくてツライ。足回りやられてるから移動と立ち上がり動作が遅くなる。

トンガには東日本大震災でお世話になってたことを初めて知った。折を見て恩返ししたい。

twitter.com/0816jimmy/status/1

キミナギ さんがブースト

edgeデバイスにGPSか、成る程確かに理想的だ。さくらさんが5gの端末出してたよな......最近IoT向けAI試してたりするからちょっとプロト作ってみよっかな。

キミナギ さんがブースト

むしろ日本であれば自然災害をモニタリングする装置へ対してGPS情報送信のような仕組みを与えるべきかも知れませんね

つまりラジオ・テレビ放送のようなもので自然災害情報基地局がモニタリング情報を無指向的に周囲へ電波送信し続けるということです

それらを例えば無指向に送信されたGPS情報を受信できるスマホ端末のように、自然災害情報基地局が送信する電波情報を受信できるユニットをスマホ端末へ組み込んでしまうんですね

そうすることによってエッジで処理された自然災害情報は今まさにそれら情報を必要とする自然災害現地で共有することが理論上可能です

mstdn.guru/@kiminagi/107629347

海岸線とか河川とかの監視カメラに対して、余ってるコンピュータリソースで異常検知出来る仕組み作ったら受けないかな。コビットの分析にリソース貸し出した時みたいにさ

1ビビリ4秒寿命が縮まるとか本かなんかで読んだけど、こればっかりは仕方ないとあきらめんとダメか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。