地方プログラマ、あらため企業AIエンジニア。最近の散財はガジェット以外に株やら何やら手を出し始めました
やっぱり財布に入れたいな。
アップルウォッチ でよく探してる
ずとまよのバンドスコア出るまでに手が滑らかに動くようにしたい。それまでは、練習帳と耳コピで練習だ。
流れるように散財してしまった。噂通り凄くいい音です。1万でこれは最高だ!!
キングコングのCM見たけど、コングの立ち位置がモスラのそれだったんだけど?
ルッキンググラスそろそろ来んかなぁ
机が狭い。机買い替えたいな。スピーカーないしはヘッドフォンも欲しい。アカン、沼や。技術が無いのに物欲がどんどん増える。
あーダメだこれずっと触っていられる。サンプル聞くだけで楽しい
mikro mk3 よりもボタンの触り心地が滑らかで高感度。下手くそでも叩きやすいって感じるの凄いな。
my new gear...
ゲーム作るとオブジェクト思考とか身につくからなー。
後輩が有給使ってゲームクリアしてたな。
ちょっと前の転生ものって、おっさんがブラックの中で培った能力で俺つえーしてた気がするんだよな。最近は謎にスキル手に入ったりするからなー
結局 MASCHINE+ ポチってしまった。フィンガードラム楽しいし、曲を作ってみたい。本当はPCだけiPadだけで出来るって知ってるんだけど、瀬戸さんが羨ましくてつい......
#散財
ほぉ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1311644.html
M1 iPad Proで動かないアプリってどんだけ出てくるんだろな。最近入れたnumpyも使えるpythonのアプリとかメンテされなくなった古いお気に入りのアプリとか動かない気がする。現状不満もないし買い替えは無しだなぁ。瀬戸さんの影響でMPC live2欲しいんで、ボーナス払いでこっちにシフトかなー
CPUクーラー変えたら温度が半分以下になった。PCも静かになって幸せ
@skawa 情報ありがとうございます。おかげさまで簡易水冷のポンプが死んでるだけだと確認することができました。
PCクーラーがお亡くなりになってしまった。熱でPCが止まるんで何も出来ない。暇すぎて辛い
SONY WF-1000XM3 最近電池が持たんくなってきた。修理か買い替えか……
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。