新しいものから表示

戦闘ヘリがドローンに勝る部分はペイロードと継戦時間だけど、チェーンガンとヘルファイアが使える中型ドローンは出るかなぁ。ペイロード不足は僚機のドローンとの連携させればいいし。

スレッドを表示

ウクライナ軍が前線からAPCで負傷兵を退避させる時、エスコート役に偵察ドローンx2 自爆ドローンx2が随伴すると聞いて、現代線すごいなぁ


GM強奪作戦の時、格納庫からのガンダム登場シーン良かったんだけど、できれば格納庫の扉ごとビーライフルでぶち抜いた方がもっと怖さでた。漫画版パトレイバーの零式登場シーン、コンテナの壁を突き破って鉤爪飛び出すシーン最高。ロボットの登場シーン大事。富野監督の美学は逆だけど。

最大の欠点は給電ポートが独自なこと。薄さゆえ仕方ない部分もあるけど。出張セットにケーブル別に買って追加した。
会話で伝えられるタスクの蓄積が本当にストレスだったんだなぁと実感

スレッドを表示

録音した打ち合わせ内容をGPT4oで議事録にまとめてくれるレコーダー。半信半疑だったけど医療従事者の友達が激推ししてたので使ってみた。これは本当にストレス減る。いままで結局ホワイトボード最強とおもってたのだけど、組み合わせると最強。課題、案、けつろん、todoに分類してくれる。電話の会話の要約が何気に便利屋。確実にストレス減った

jp.plaud.ai/products/plaud-not

シン・デビルマンはあり得ないのかな?まぁそれがエヴァと言われたらそれまでだけど。
モノクロの漫画が水墨画調に蠢く作画で見てみたいけど。
シビル・ウォーの元祖

北朝鮮兵の主な軍務は農業だろうから、現代戦どこらか普通の戦争でも活躍難しいだろうな。

鳥取がやられたか
あぁ、鶏とガーリックの在庫が尽きたらしい。あとビールのタンクが県内で空になってる
衛星からの映像を見ろ。鳥取だけがシベリア奥地なみの暗さだ
まさか鶏とビールを消耗して電力を!
首相に緊急連絡だ

ロシアに派遣された北朝鮮兵。最新兵器ではなくアダルトコンテンツで無効化される

youtu.be/XHDaUzkOx6E?si=uncxX6

TwitterがSputnikになってしまった

Mac系ダジャレ編集長の時代から松尾さんを推していた自分からすると、AI世界のビッグになってアンチが登場してきた今は「握手券買い占めて応援していた地下アイドルがついにイーロン・マスクに」的な感慨がある。

youtubeサムネでチェンソーマン最新話のコマ使うのやめてほしい。2部もほとんど見ていないのに泣けたわ!

全滅した北朝鮮舞台のインタビュー、ショッキングな内容だったけど、ロシアの体制批判が語彙力高く、そこだけ情報戦の匂いがする。中国人民解放軍は実戦経験がとにかく欲しいけど表立って参戦はできない。介入するならプーチン政権崩壊後の治安維持介入かな。来年でも停戦には至らないだろうけの、流れはどちらかに傾き出すはず。西側の支援疲れを誘発するには北朝鮮の介入はあきらかに逆効果だった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。