新しいものから表示

昨日みた夢。NezumiさんがAvexと契約

ドリカフェが無事に再開できたら、風呂内さんによるトークイベント「FPチョットデキル」を開催希望
例題はドリ家

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』本編映像初解禁!満島ひかりがペネロープ役に!【STAR CHANNEL MOVIES】

youtu.be/BGAPfk7iYz4

新人おじいちゃんからグル民へのお年玉企画はありますか?

陸戦型ジムって立体映えする素晴らしいデザインですね。
センチュリオンとかメルカバに通じるデザイン

amazon.co.jp/dp/B09KLLNDHK/ref

kiguma さんがブースト

MACお宝鑑定団の本拠地にAnker Storeがオープンしました。

アンカー・ジャパン、中部地方初の直営店で最大店舗となる「Anker Store サカエチカ」をオープン
macotakara.jp/blog/report/entr

何気にゼータガンダムの作画は後の劇場版なみに緻密

スレッドを表示

ZZガンダムを2話まで見たけど想像していたより面白い。
格差を描いているからうまくリメイクすれば現代でも通用するんじゃないかな。

松本零士先生の描くレシプロ機はすごくセクシー。
大幅にデフォルメされているんだけど、図面より実機のイメージに近い

twitter.com/zxsr1150aymkw/stat

自分のおじいちゃんが毎日ロードで100キロ走ってるなんて最高にかっこいいなぁ

おじいちゃんのともだち

あおきのおじちゃんはおじいちゃんのおともだちです。まいとしおとしだまをくれます。おじちゃんは、まいにちじぶんにおとしだまをあげてるそうです。わたしもそんなおとなになりたいです。

銃器にそれほど詳しくないけどカメラの設計思想と似通ってくるのが不思議。

・操作インターフェースが大事
・合理的斬新さよりも既存の慣れが基準を決める
・拡張性
・目標に向けホールドする時の快適さ
・可搬性

H&KのMP7は現代のVLOGカメラっぽい設計

twitter.com/prinzwitt/status/1

幼稚園の時に、祖父が大型バイクで送迎してくれていたので、マツオさんもロードで送り迎えするイケオジになりそう

ぼくのおじいちゃん

ぼくのおじいちゃんはホログラムけいさつです
ついったーでほろぐらむとつぶやくひとにしょくむしつもんします
あおきのおじちゃんはおじいちゃんのことを「めんどくさい」とよびますが、ぼくはそんなこまかいおじいちゃんがだいすきです

おじいちゃんは散財症

マツオさん、おめでとうございます。

デザイン最高!Honda Zoomerを洗練させたカタチ

[動画] もしも、すべての実用車がEVになったら・・・? 地球のためにできること、を提案するケーキ(CAKE)のワークシリーズ!! [EICMA 2021] - LAWRENCE - Motorcycle x Cars + α = Your Life. lrnc.cc/_ct/17501502

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。