新しいものから表示

エジケン先生、ココロイケメン!

配信デスクの後ろにグリーンバックがあって、その後ろに寝床があるドリキンさんの部屋は、独身者Youtuberの部屋のテンプレになっているw

やっとゾーマのこころSとれた。
こうげき魔力 凶悪

髪が伸びすぎてヘッドフォンしている時に耳がチクチクする。自分でカットしたい

GalaxyNoteでの手書き体験はお世辞にも良いとはいえないのだけど、iPad proみたいに構える事なく落書き出来るのは本当にいい。アクセシビリティが高いって大事だな。iPadだとなんか気合いが必要。モレスキンノートに落書き出来ないのと同じ理由なのかな。

公式インスタへのコメントをクレクレと言いながら首都圏を横断して機能を停止させるシン・ネズミ 第4形態

そういえば、"let it be"の詞ではじめてbe動詞の味わい深さを知った記憶が。
英語圏と日本の文化の一番の違いってbeに現れている気がする。

ドリキンさんと妹さんとNezumiさんで打首獄門同好会みたいなバンド結成してほしいw

kiguma さんがブースト

私的な案内で恐縮ですが、もう一回だけ宣伝させて下さい
在宅ワーク中の娘のひびきがグッズ作って販売はじめました。
価格は原価販売で赤字にならない程度の値付けですが、ご購入いただければ娘の今後の創作活動の励みになります。
もし気に入って頂けたならご支援頂ければ嬉しく思います。
写真は一例です

suzuri.jp/hi_ki0920

いきなり発送通知きた。羽田到着だから明日到着かな。

このレンズ持っている!カリカリの描写だし軽いし好み。フォーサーズだとガチ標準画角になるけど。確か発売日に買った。

『インターネット完備』の思わぬ罠?マンションの回線でNetflixやYouTubeのみならずオンライン授業やSkypeまで禁止されてしまった話 - Togetter togetter.com/li/1510538

あとは、Nezumiさんが3食おやつ運転手付の生活から復帰出来るかが心配

松尾さんに黒い人格がうつったw

SFの家をミヤガワさんの収録スペースに貸し出すとか

トランプに常識とデリカシーは通用しない

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。