新しいものから表示

コロナとインフルのワクチン同時に打っただけなのに

しのりんすげーー

ネタ待ってます!

この回だけで自分の中ではあまちゃん、とらつばに並ぶ作品になると確信。この清濁合わせ呑む感じ、朝ドラではとても珍しい。

いつもスタバかサイゼリヤでラクガキ描いてるので、お店の人達がいつも見にきてしのりん家人気

スレッドを表示

まぁ、お酒召し上がってきたんですか?おとうさん


後方拠点と補給網の刈り取りに加えて、ロシアの電子戦能力と索敵能力がが機嫌してるのかな。四隅取られたオセロの局面みたいだ。

ばけばけ素晴らしかったところ

- オープニングのシンプルさ
朝ドラのオープニング映像がどんどん凝っていくなか、スチル写真とハンバートハンバートの音楽が素晴らしくマッチしてて感動した。あの写真の雰囲気が本当に素敵。

- 俳優さん
高石あかりさんはアニャ・テイラー=ジョイと似たオーラを持つ大好きな俳優さん。
朝ドラのスタンダードなヒロイン像とは違ったタイプ。そしてなんといっても池脇千鶴さんが素晴らしい。あの雰囲気を出せる女優さんは現代には希少だし、肩幅張らないお母さん像を久しぶりにドラマで見た。

このテーマ、このキャスト、この映像美は見飽きない。第一話が独特なテンポなのも新鮮だった。世界観全体がハンバートハンバート

「ばけばけ」のハーンさんの役者さん、
どこかで見た顔だなぁと思ってたけどSHOGUNの宣教師役のひとだ。家康の前で通訳してたひと。彼の演技素晴らしかった。

大田垣先生が描くゼータガンダムかっこいいなぁ。

スイカのシェイク
ブラディマリーみたいにグラスのふちに塩

iPhone Airはじめて店頭で触ってみました。
12 miniユーザーなので偏った感想だと思いますが。

- 12miniのサイズと厚さに慣れていると、Airを持った時の最初の印象は「落としそう」でした。手触りは最高なのでうが、画面のサイズがあるので横に広くホールドしにくい。
- カメラの出っ張り部分ですが、もしフルフラットなボディだったら余計に落としそうと感じたかも。もちろん大人の事情の出っ張りなのは承知ですが、心理的な安心感はあります。
- やはりホールド感等で考えたら無印がよさげだと思いました。
- カメラとして使う場合、あの薄さは仇になりそう
- でも美しい。

チェンソーマンと呪術廻戦のスタジオが同じという事実にびっくり。カロリー高い作画2作品に加え自己資金制作とかどんだけ体力あるスタジオなんだ。

仕事しながらもチェンソーマンが忘れられない。IMAXでもういちど観よう。

映画『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』のレビューを書きました! filmarks.com/movies/113963/rev

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。