新しいものから表示

ニーチェ、サルトルと聞いて野坂昭如の歌声が聞こえてくるかどうかの昭和チェック

逆襲のシャアのMS戦の描写の細かさ、凄いな。全てのMSがビームの射撃モードを切り替えて状況に応じて使っている。

ニーチェが考えた人間の進化(ガンダムのニュータイプ論の元ネタ)

「ルサンチマン」はニーチェが作った言葉なのかな?「ツァラトゥストラかく語りき」の冒頭、軽業師と民衆の寓話が的確だった

CGのイングラムかなりいい。手描きより強化プラスチック感出てる。見たところ完全にAV-98だけどパラレル世界のお話なのかな

パンダせんぱーい
貯めちゃんとわたしのiPhone16Pro見なかったぁ?

えっ??見なかったよぉ

おっかしいな(棒


来年で「イデオン45周年」。びっくり。
ガンダムもあと4年で50周年なんだ。
巨大なフランチャイズとなったガンダムと対照的に、単体で孤高の存在のイデオンの違い面白い。でも後のアニメに与えた影響は実はガンダムより大きいんじゃないかな。マネタイズは出来なかったけど孤高の芸術としてフォロワーが絶えない。

反転術式 節約!!

呪術廻戦まったく知らないので、丸眼鏡の子と目隠しの子が同一人物だと今知りました。
シャアとクワトロ的な

しのりんiPhone初日ゲットと聞いて

今週の月曜日にAirPodsMaxが接続不能。再起動はするけど解決せず。工場出荷状態へのリセットはなぜか動かず。いろいろ試したけどダメ。週末に完全放電させて来週Appleに問い合わせ。
仕事中にずっと装着していたので残念。着け心地最高のヘッドフォンだったのに。値段考えると買い換えは悩む。
想像だけど、ほぼmacのみと接続していたのでファームアップがうまく出来て無かったのでは?と。

Twitterトレンドにマイティジャック!
なんだろう?シン・マイティジャック?
それはエヴァQか

iPhone初日

しのりんの心中「ジョナサンの日替わりを頼んで落ち着いているアピールをしよう」

ヒズボラ構成員が飛行機に乗っている可能性もあるわけで、これは無差別テロと呼ぶべき悪手。

レバノンでのポケベル同時爆発、イスラエルは一体どうやって実行した?

youtu.be/-HjsKXvL41A?si=6GYFR1

多様性、包括性を謳う映像作品に多様性が消滅する皮肉。
そして暴力と性と欲望にまみれたGoTやSHOGUNに多様性がある不思議。
結論がひとつの概念としての多様性よりも、ひとりひとりがその日をどろに塗れて生きた結果にこそ、多様性が生まれるということかな。
薮茂の台詞「死から逃れたも思うたら、どこまでいっても次の死が待ち構えておる」
この言葉は死への絶望というより「溺れながら見える生の道筋」みたいに感じた

エンタメ映画の評価基準のひとが「なんど見ても面白い」
これって落語と同じで「結末知ってても面白い」すべらない話。ジャズのスタンダードが演者や時代でまったくちがうみたいな。
-ターミネーター2
-レオン
-パシフィックリム
-マッドマックスFury Road
-エイリアン3
- 遊星からの物体X(カーペンター版)
- 戦略大作戦
- スターウォーズ ep4
- ナイト・オブ・ザ・リビングデッド

並べてみると2作思いつくキャメロン凄いな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。