新しいものから表示

笑い死ぬかと思ったw

【神回復活】元恋人は国際スパイ!?アンミカ先生が怪しい男の見破り方を伝授

youtu.be/g2CiipAbqcI?si=NOastX

日本FP協会主催 FP川柳 最優秀作品

- 画質とは 青天井の ガチャなりき

- 投資とは? それってあなたの 散財じゃん?

by 詠み人貯めず

元NeXTのひとがドリキンさんに褒め殺し攻撃をかけてるところは街宣車みたいで怖かったw

創刊当時のSoftware Design。NeXTの連載が面白かったなぁ。「聖スティーブ」w

割と容赦なくスパイシーなので苦手なひとは注意。

スレッドを表示

久しぶりに老舗の洋食屋さんに行くつもりが松屋前で写真に釘付け。予定変更してチキンマサラカレーに。
やっぱりカレーは松屋!!

テレビで八王子のよしの食堂紹介してる!美味しそう!
ふと思ったけどパトレイバーで特車二課がいつも出前取ってた中華屋さんってここがモデルなんじゃないかな。創業55年以上だから可能性高い

スターウォーズ続編の映画はスカイウォーカー家から離れた物語と聞いていたけど、またレイの物語になるの??? GoTのベニオフとワイズが降板したあたりから暗雲漂っていたけど。ディズニー大丈夫かな。エピソード8からの凋落ぶりがすごい。挑戦しようとした8はまだ許せるけど、夏休みの宿題を徹夜で終わらせたような9は本当にがっかりした。

ミリオタ作法 

ミリオタにもいろんなパターンがある。例えば兵器というハード好きにしても、軍用銃好きと戦車、軍用機好きはまったく違う。
僕の場合はさらに特殊で戦術、戦略、軍事歴史好きの子供で、小学生の時にひとりでタイフーン作戦のウォーゲームで遊んでいたのでかなり絶望的な類。そして悲しい事なんだけど、おっさんになった今、日々のニュースの背景を知るのに子供の時の経験が役に立ってる。正直、心のどこかに少しワクワクしてる自分もいてゾッとする時もある。
21世紀の戦争も100年前と同じ姿で愚かしく醜い。
ただ、戦争が外交の最終形態である以上、耳と目を閉ざして済むとも思えない。
ミリオタの作法は罪を意識し、倫理観をもち、正義を口にしない事だと思う。

ウクライナ軍のM2歩兵戦闘車がロシア軍最新鋭戦車であるT90Mを接近戦で撃破。
映像見てるとハードの優劣は練度で簡単に覆せるんだなぁと。まるでATのような俊敏な起動で機関砲を連射し追い詰めるM2。多分車長はドローンの映像を見て指示を出してる。機関砲のAP弾がエンジンブロックを貫通して火災。トドメは自爆ドローン。TOW使ってないのは近すぎるからかな。戦車単騎で前線にいるの不思議。随伴歩兵は壊滅してたのか。

youtu.be/ghv2doy5Mn4?si=WGE5NG

2500年近くに及ぶ確執を1時間弱の長尺で解説。60年代に軍事戦術的に圧勝したイスラエル、しかしプロパガンダで圧勝したPLO。この分岐点が23年のハマス襲撃のキーになっている。

【ゆっくり解説】世界で最も解決困難な紛争|イスラエル-ガザ紛争

youtu.be/IzPW0wF3J5s?si=FFoQdl

【十八試局地戦闘機〈震電〉】『ゴジラ-1.0』の兵器を深読みしてみた 小泉悠×高橋杉雄×太田啓之

youtu.be/C1Mxw8pBpuw?si=6a7LdK

多分、初見は人間がふたり写ってることに驚くと思うw

スレッドを表示

iPadで観てもいいけど、やっぱ初見にHDRで観たい

キングボンビーを押し付けられて絶賛放送できないFワードを連発してる

スレッドを表示

我が家の唯一のHDR対応デバイスのテレビが奥さんの桃鉄モニタになってたので、しの貯めジオは明日観ますw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。