新しいものから表示

むかーし落書きしたうろ覚えのグフ。なんか違うw

ウルトラマン、ウルトラセブンに登場した女優さん達の延長線上に長澤まさみさんがいるのは、なんだか納得いく。

カラヴァッジョ作
「入れ喰い-メシテロに弱いフロウチーナ」

Netflixの一番高い4K契約しているのに、このひとつきはかぐや様しか観ていないのに気がついたw

スレッドを表示

とうとう「かぐや様は告らせたい」シーズン3まで来ました。見始めた時は何気なくだったのですが、シーズン追う毎に完全に夢中に。この手の作品が苦手だったのに何故ここまで夢中になったのか?
いろいろ考えたのですが、やっぱりキャラクターと声優さんの演技の素晴らしさにつきます。
特に男子が全員素晴らしい。登場する男子全て応援したくなる。
これだけシンプルなお話なのに、登場人物にそれぞれ深みがあって、泥臭いところがとても好き。笑えるし幸せな気持ちになる素晴らし作品

四宮家の家系は、みんな性格同じなんだw

背中にクレーンで思い出した。

MS-06ザクワーカーは背中にコンテナスペースとウィンチがあるので、あれがVLOG撮影の究極系では?というか、ザクが巨大GoProで自撮りしている映像見てみたい

vega0083.blog.fc2.com/blog-ent

そうか、トップガンが放映開始されたから、シンウルトラマンのIMAX枠減ってるんだ。来週中に行ってこよう

サイゼの冷製カペッリーニ。やはりプロシュートと組み合わせると美味しかった。

「あの風船オンナだけは絶対に許さない!」ww

スレッドを表示

だめだ、石上くんの過去の話、号泣した。

ライティングを加味しても色違いすぎじゃない? ミクロマンみたいな色彩になってる

マッドマックスのジョージミラー監督によるおとぎ話風コメディ。
主演はイドリス・エルバとティルダ・スウィントン。
予告編を見る限りテーマがシンプルで面白そう。(幸せってなに?的な)
ジョージミラーらしく構図と色彩がマッドで素晴らしい。

THREE THOUSAND YEARS OF LONGING | Official Trailer | MGM Studios

youtu.be/TWGvntl9itE

1992年のMSエクセルのCM
基本機能のほとんどってこの時期に完成してたのね。文房具として完成しすぎたために、この後、神エクセルになっていくのか。オフィス連携でプレゼンテーション・レイヤを分離したかったんだろうけど。

"Introduction to Microsoft Excel 1992" を YouTube で見る youtu.be/kOO31qFmi9A

シンウルトラマンの冒頭映像

えっ、そこをスキップしたら意味がっ!

えっ、ここで終わるなら公開する意味がっ!

の二つの感想でしたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。