新しいものから表示

ドリキンさんの帽子をかぶると散財脳がアンロックされるのては?w

キーマカレー 玉ねぎとカボチャベース

後のD-Dayに繋がる歴史の転換点。日本語予告編ではフレミングと呼ばれるハンサムな秘書官がスパイ小説を執筆中。まさかと思って007のイアン・フレミングの経歴を調べてみたら、ちょうどこの時期にMI5在籍で本作戦に関わっていた。フレミング、ガチな本職だったのね。

ヒトラーを騙す奇想天外な作戦…映画『オペレーション・ミンスミート -ナチを欺いた死体-』予告編

youtube.com/watch?v=GMPNGm6QzR

情報量多過ぎw

ヒトラーと東條英機はアフリカでまだ生きていた!!カンフー道場を襲撃し再び世界征服/映画『アフリカン・カンフー・ナチス』予告編

youtu.be/jg73HMNTRZY

豊田方面からどす黒い雪雲がどんどん湧いてくる。ドリキンさんがどなたかを怒らせたのだろうか?

スレッドを表示

これは背徳の組み合わせ。ワイン飲めるひと本当にうらやましい

スレッドを表示

サイゼリアのスネ肉シチュー再戦。
グルドンでマッシュポテト風のメニューがあると教えていただいたのでシチューと合わせてみました。これも最高です。フリコはマッシュポテトとチーズを和えてベイクしている料理ですが、チーズの風味が絶妙に抑えられていてシチューを殺しません。
フォカッチャにのせて食べるとなお美味

AKIRAおもわず冒頭みちゃった
雑沓シーンの人の描き方って黄金期のディズニーみたい
大友克洋さんがすごいなーと思うのは、壁とかトイレの落書き。あれだけリアルな落書き書ける漫画家さんっていないと思う。

RAF所属のタイフーン戦闘機がシリアで敵対的なドローンを撃墜。RAFが空対空戦で撃墜を記録したのはWW2のスピットファイア以来。
仕様した兵器はAMRAAM(1発200万ドルぐらい)撃墜したドローンってせいぜい3千ドルぐらい?so called 非対称戦。

英空軍はフォークランド紛争以来40年ぶりに空対空戦を行い、70年ぶりに撃墜しました

youtu.be/j7b8HsWCBGc

今日もサイゼリア通うぜ!
マッシュポテト添えに挑戦するぜ!

シチュー単品もあるのでマッシュポテトがメニューにあるなら合わせたいなぁ。

スレッドを表示

ワイン飲めるひとがうらやましい。
オリーブオイルをわずかにふってコクを出しましたがまずはそのまま。

スレッドを表示

松屋のビーフシチュー以来の衝撃。クオリティで言えば上回ってる。世界よ、これが日本のファミレスだレベル

スレッドを表示

これはSNSで話題になって羊肉の時のように売り切れそうなレベル

スレッドを表示

サイゼリアすごいな。これが900円なんて

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。