新しいものから表示

ジムニーがとても欲しくなる動画

スズキ ジムニー vs AMG G class

ジムニーすげー

youtu.be/IgaTC_iJiY8

ゼルダ方式の草刈り

これ、一種のスポーツになっていて大会もあるらしい。動きが無駄なく美しい

youtube.com/watch?v=URJ31uqH07

自分にとって相棒感を感じるカメラはGR3とフィルムのM6かな。操作系が手に馴染む感じ。Fujiはデザインもサイズも最高なんだけど操作系があまり洗練されてない感じ。M10は手に馴染むけどセンサーが大きすぎるために発熱とレスポンス悪化が災いして空気のような存在になかなかなれない

歩道のど真ん中で寝ているのに目ヂカラだけで自転車が避けていくモーゼのようなネコ

ネコが車の下から出て歩道の真ん中で昼寝するようになったから秋も近い


スープラ 欲しくなった。
GTカーというよりもFD的なコーナリングマシンに煮詰めている感。ただFDのようなコクピット感がなくて残念。

youtu.be/WQwUWxCuECg

iPhone発表前にAppleから出ると噂のケータイを予測する2ch住民面白い

youtu.be/Jjch8W1WxW8

イデオン発動編 クライマックスの楽曲「カンタータ・オヴィディス」
狂気のような作画の熱意と相まって渦に飲まれていく感覚

週末DVD見直そう。というかこれこそリマスタリングしてほしい

youtube.com/watch?v=vSPgn8R6nI

サンプラザ中野くんと松尾さんは同い年だったんだ
二人とも若い

アニメと音楽のシンクロ具合に最初に痺れたのは多分この作品。
あの詞に畳みかけるような音楽をつけた井上大輔さんのセンスすごい。ドライブ感と無情感のシナジー

youtube.com/watch?v=hYT5qjHYDF

今聞くとほんとうに美しい旋律。美しいけど無情感ある歌詞

コスモスに君と
youtube.com/watch?v=VtckLzSR7y

ドラクエウォークのマルチパーティー機能楽しそう!
ドリカフェの時にグルドンでメガモン討伐大会したい

消費行動心理

ひとは隙間を埋めようと無意識に行動する

・ガチャのセットアイテム
・空いているスロット

まだ観ている途中だったのに、ダーリンインザフランキスの配信が停止になっている。ネトフリからもAmazonからも消えている。これは辛い

クリスタル・ボーイのデザインは本当に素晴らしい。ロケット・パンチを出すサンダーボルト・ジョーも。エピソードだとクリーセイダー部隊の話が好きだな。最後がクール

シャーロック・ホームズの妹、エノーラ役にストレンジャー・シングスのミリー・ボビー・ブラウンが。BBC版シャーロックのエノーラの随分雰囲気が違うけど、イレブンかわいい。成長してくるとナタリー・ポートマンに似てきた。

youtu.be/O2qGj29YA2s

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。