M10Dを1DXと比較した感想
(カテゴリー違いは無視したうえで)
- 1DXはGTR、M10Dはレーシングカート
1DXに便利機能はないけど、とにかく全体のレスポンスが高速。高速+重いのでやはり撮影者は振り回され感ある。ただレスポンスの速さは意図せぬ奇跡の一枚が出る確率が高く、スポーツ報道で使われるのも高速+堅牢さから
M10Dはフォーカス手動でファイルサイズが巨大(80MB以上/RAW毎)なのでいろんな動作が遅い。ISOやSSオートはあるのでスナップではいいけど、やはりデリケートな階調出したい時にはフルマニュアルになる。なので奇跡の一枚は取れないけど、必ず自分が操作した結果が出る。デジタルカメラで余計なレイヤーなしに操作がダイレクトに結果に出るのははじめての経験でとてもカート的。
仕事で使うなら迷う事なく1DXだけど、人間は幸か不幸か与えられた撮れ高よりもヌーディストビーチのような自由さも楽しめる。
どっちだけに偏ってても思考は偏る気がして、両極端なこの二台を皿回しのように使う事で柔軟に生きたいと思う令和元年
「これじゃなきゃダメ」はつまんない
ゴッドファーザーPart3のオペラ座の暗殺シーンは映画史上屈指の美しいシーンとして名高いけど、GoT S5 ep10のこの聖堂のシーンはそれに匹敵すると思う。構図、色彩、カット割りがため息もの。https://www.youtube.com/watch?v=hjtPtTUx_ks
スチル写真部 L,R,F,C,S多国籍軍